日常英会話/日常英会話アーカイブ

Sounds を使いこなせばこんなに便利(10ページ目)

Sounds や Sounds like から始まる文章は、簡単なのに応用範囲がとてつもなく広いお得な口語文。これがすんなり口から出てくれば、いかにもネイティブっぽいですよ!

森 弘之

執筆者:森 弘之

日常英会話ガイド

Sounds を使いこなして相づち上手!

過去の相づち関連記事:
打ちまくれ!英語の相づち
英語の相づち表現大集合

以前、会話の相づちに使える英語の話をしました。今回は、それらの相づちの一種をご紹介します。

英語の会話を聞いていると、頻繁に耳にするのが sounds で始まる短い文章です。たとえば、

Sounds good.
Sounds fun.
Sounds great.

などです。

ここでは主語の It が省略されていますが、たいていの場合、It は相手の言ったことを指しています。sound が「~のように聞こえる」という意味なので、「あなたの言うことは~のようですね」というニュアンスの文章となります。したがって上の例文の場合、それぞれ口語調に訳すと

それはよさそうだね。
楽しそうだなぁ。
とってもいいね!

などとなります。それでは会話例を見てみましょう。

All right, nobody's watching us. Where are we?
Come on. This is your hideout, isn't it?
Welcome to my secret. Sounds mysterious.
It's Screw Museum. You'll feel like you want to spin around. Fantastic! So I can see that silver spiral beauty!
全部日本語に戻す>>

この記事のトップに戻る>>
「Sounds like を使いこなして感想名人!」へ行く>>

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で英会話関連の書籍を見るAmazon で英会話関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます