日常英会話/日常英会話アーカイブ

間違えやすい英語フレーズ集Vol.4 「1着のジーンズ」を英語では?(2ページ目)

日本語では単数扱いなのに、英語では複数扱い。そんな名詞がいくつかあります。でも、複数扱いするには理由もあります。間違いをしないためにも、しっかり把握しておきましょう。

森 弘之

森 弘之

日常英会話 ガイド

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

プロフィール詳細執筆記事一覧
 
   
 
   

 


答: I bought a pair of jeans.


日本語では単数扱いでも、英語では複数扱いの名詞が、いろいろあります。

jeans (ジーンズ)もその一例。しかも単に複数というだけでなく、jeans は2つとして勘定されます。これは足が2本あることに由来しています。

このため、「ジーンズ1着」は、a pair of を使った表現になるのです。同様にして、2着買ったのであれば、

I bought two pairs of jeans

となります。

そのほかにはどのような例があるのでしょう?

 
       
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます