正月太りにダイエット
          根菜野菜の鶏なべ
        ![]()
          
          食物繊維がたっぷりな根菜野菜のお鍋は
          お正月太り解消におすすめダイエット鍋です♪
          鶏の旨味と野菜の甘味、さっぱりと澄んだスープは
          からだの芯から温まるヘルシーだけど満足できるお鍋です。
          
        
        
           
            | 根菜野菜の鶏なべ(4人分) | 
           
            | 鶏もも肉 | 400g  | 
           
            | 大根 | 200g  | 
           
            | 人参 | 100g  | 
           
            | ごぼう | 50g  | 
           
            | ねぎ | 100g  | 
           
            | しめじ | 100g  | 
           
            | 水菜 | 100g  | 
           
            | 水 | 800cc  | 
           
            | ダシ昆布(5×5cm) | 1枚  | 
           
            | 塩 | 小さじ1  | 
           
            | 白醤油 | 大さじ1  | 
           
            | ゆず | 4個  | 
        
        
        
           
            |  | 
           
            |  |  | 1・大根、人参は薄切りの短冊切りに。ゴボウはピーラ-を使って10cmの長さに薄切りに。ねぎも細長く斜切りに。しめじは石突きを取り分けます。水菜は5cmの長さに切ります。 | 
           
            |  | 
           
            |  |  | 2・鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、熱湯でさっと茹でて冷水にとって水気を切っておきます。 | 
           
            |  | 
           
            |  |  | 3・鍋に昆布と水を入れ30分ほどおき昆布ダシを作ります。鍋を火にかけ煮立つ前に昆布を引き上げます。 | 
           
            |  | 
           
            |  |  | 4・鶏もも肉、ごぼう、人参、大根を入れ中火で煮ます。アクが出てきたら取り除きます。ねぎ、しめじも加え塩、白醤油で味をつけます。最後に水菜も加えて味を仕上げます。 | 
           
            |  | 
           
            |  |  | 5・鶏の旨味と澄んだ汁、たっぷりの野菜のお鍋はヘルシーなのに満足感が味わえます。食べる時に柚子を絞って召し上がってくださいね。 | 
        
        (C)Jan.2005 Copyright 
          Tamiko Kuroda