
顔の形をしたシートがコインの大きさにぎゅっと圧縮されたマスクシート。
ふだん使っている化粧水もこのマスクで、ワンランクアップのお手入れに早変わり。マスクの効果で、化粧水のうるおいが肌にじっくりしっかり届きます。
|
使い方は簡単。 マスクシートをボトルのキャップか手のひらにのせて、化粧水を充分しみ込ませます。 ふわーっとマスクがふくらんできたら、マスクを広げて、顔の上に軽く押さえるようにしてぴたっとのせます。 待つこと3分~10分。マスクをはずしたら、手のひらで軽く化粧水をなじませます。 そのあとはふだん通りのお手入れを。 |
![]() マスクの目の部分には切り込みが入っているので、下に折り返して使うこともできるけれど、 そのまままぶたの上に のせておくと、目の疲れ解消にもGood! |
|
コーセーのサイトによると、マスクを使ってお手入れした肌の水分量は、しない肌の約10倍だそう。![]() |
|
とっても軽くてちっちゃいから、旅行に行く人はぜひ一緒に連れていって。
![]() |
■資生堂 お手入れマスク 15個入 400円(画像上左)
■カネボウ シュアアップ ローションマスク 15個入 500円
紫色の"HOME ESTHE"をクリック>画像の一番下段、
右から3番め
*シルク素材やセパレートタイプもあります。
他の画像も要チェック。
■コーセー ローションマスク 14個入 400円
上部一番左KOSEの下の選択窓で"雪肌精"を選択
>下部選択窓で"ローションマスク"を選択
■ランコム ローションマスク 8個入 900円(画像上右)
*これだけちょっと予算オーバーですが、マーク入りで
かわいい
ちょっとリッチに、エステ気分
せっかくだから優雅にゴージャスに