空気清浄機/空気清浄機関連情報

空気清浄機も、持ち歩く時代がやってきた!(2ページ目)

場所を選ばす持ち運べて使える、ポータブルタイプの空気清浄機“eneloop air fresher”が登場。いつでもどこでもキレイな空気を吸っていたいと思っていた皆さん、一台いかがですか?

執筆者:戸井田 園子

「水の力で空気を洗う」メカニズムとは?

SANYOが採用しているのが「水の力で空気を洗う」という浄化システム。これは、電解水除菌システム『virus washer(ウィルス ウォッシャー)機能』という空間浄化の技術で、家庭用から業務用まで、幅広いラインナップで展開されています。そしてこの“eneloop air fresher”にも、この技術を採用しているのです。それでは、このメカニズムを簡単にご紹介します。

『virus washer(ウィルス ウォッシャー)機能』とは、水道水を電気分解して、除菌などの効果を持つ「電解次亜塩素酸」を含んだ電解水を生成し、その効果を利用する技術です。この電解水は「浮遊菌・ウィルス・花粉・ニオイ」などに作用し、これらを抑制する効果があるそうです。
『virus washer(ウィルス ウォッシャー)機能』
<除菌電解ミストの効能>
電解水により、浮遊菌・ウィルス・花粉・ニオイなどが抑制される
資料:SANYOニュースリリースより

“eneloop air fresher”は、給水タンク内で水道水を分解して、この電解水を作ります。そして電解水を、超音波で霧状に放出する『除菌電解ミスト方式』で、微細なミストを空気中に放出して広げます。すると、空気中に漂う「浮遊菌・ウィルス・花粉・ニオイ」が抑制され、身の回りの空間を清浄できるという訳です。
『除菌電解ミスト方式』
“eneloop air fresher”の電解水生成メカニズム
資料:SANYOニュースリリースより

水道水で空気中のウィルスやニオイが抑制できるなんて、ちょっと不思議。でも、飲み水として体内に入れている水道水なら、身体に悪い影響が無さそうなので、とても安心です。これは大きな魅力と言えるでしょう。


それでは、実際の使い勝手についてチェックしてみましょう>>

 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます