防犯/防犯小説

ミセスの危機管理ナビ?悲鳴は冬空に消えた

あわただしい年末がやってきた。主婦・麻季子も忙しい日々を送っていた。ある日、隣家からただごとならぬ悲鳴が聞こえて、麻季子は迷ったがすぐに隣家に向かった。

佐伯 幸子

執筆者:佐伯 幸子

防犯ガイド

あわただしい年末……。主婦・麻季子も忙しい日々を送っていた。ある日、隣家からただごとならぬ悲鳴が聞こえてきた。麻季子は迷ったがすぐに隣家に向かった。〈全2回〉

ある師走の朝

今朝も梅干入りのお茶を
今朝も梅干入りのお茶を
主婦の加瀬麻季子(38歳)は、12月に入ってから目が回るように忙しくしていた。夫の春彦(40歳)も、連日のように忘年会やら会議やらで帰宅が遅く、疲れているせいかイビキもひどい。内臓のもたれに気を使って朝食は消化のいい食べやすいものを用意している。麻季子のつけた梅干を好んで食べる春彦だったが、飲みすぎた翌日には熱い番茶に梅干を入れたものを飲むのも好きだった。今朝も一杯飲み干していた。

「今日も遅くなるよ。ああ~、ゆっくり休みたいよ」
「このところ毎晩遅いものね。あまり無理しないで」
「まあ、無理も出来るうちにするさ。じゃあ、行って来るよ」
「行ってらっしゃい」

玄関で春彦が出かけるのを見送って、息子の翔太(10歳)の朝食の支度を始めた。寒くなってきてからというもの、なかなか起きてこない翔太のベッドに近づくと、布団をはいだ。

「早く起きなさい。遅刻しちゃうでしょ。ほらあ、早く。パパはもう出かけちゃったわよ」
「もう、全然パパの顔見てないなぁ」
「あなたが早く起きれば会えるのよ」
「だって、寒いし、眠いんだもん」
「“だって”は言わない。さあ、早くして」

朝食は必ず一緒に
朝食は必ず一緒に
子どもが一番嫌がるのが母親の「早く、早く」という言葉だと聞いたことがあるが、時間が迫っている以上、言わざるを得ない。自分自身、ジレンマを感じるが、仕方がないとあきらめている。だが、翔太が朝食をしっかり食べてくれることはありがたいと思う。春彦の朝食時はそばにいるだけだが、翔太とは一緒にご飯を食べるようにしているのだ。

朝食を終えて、あわただしく翔太が学校に向かうと、麻季子はゴミを出しに行った。数軒先のブロックの角にゴミ集積所があるが、そこに行くときにも必ず家の玄関の鍵をかけている。以前住んでいたところで、朝のゴミ出しで近所の奥さん同士がつい話し込んでしまい、一人の家が泥棒に入られた事件があったのだ。朝っぱらから泥棒に入られるなんて、誰も想像しないだろうが、実際に泥棒に入られた人が身近にいたので、元々鍵かけにはうるさかったが、いっそう気をつけるようになっていた。

「おはようございます。今朝も寒いですね」
「どうも~。ホント、よく晴れて風が冷たいですね」

斜め向かいの吉川さんの奥さんと一緒にゴミを出し、カラス避けのネットをかけ直してから、会釈をして家に戻ろうとすると、話しかけられた。

「ねえ、加瀬さん。聞きました?」
「はい? 何でしょう?」
「あの一丁目のほうのこと」
「あら。私、最近、忙しくしていたから」
「私もね、さっき聞いたのよ。あのね」

麻季子の住んでいるのは二丁目で一戸建住宅が多いのだが、一丁目はアパートやテラスハウスなどの共同住宅が多く、青空駐車場などもある。夜間は街灯がやや少ない印象だが、公立の小学校と中学校はその先にある。

「最近、不審者が出没しているんですって。なんかねえ、小学生の女の子が続けて怪しい男にヘンなことをされかかったとか」
「まあ、怖い」


  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます