工作にも使える空き瓶……簡単小物入れの作り方!
![]() |
ちょっとした小物を入れるのに、とっても便利な空き瓶。フエルトで、デコレーションしてみました |
ちょっとした小物を入れるのに便利な、簡単小物入れ
![]() |
ビーズ以外にも、ボタンやレースを飾ってみても |
【準備するもの】
■空きビン
■フエルトなどの布類
■ビーズ
■針、糸、はさみ など
今回はヨーグルトの空き瓶を利用しました。
ハートや星型、魚型など、お好みの形にカットしてくださいね
![]() |
空き瓶の周囲の長さにフエルトをカットします。
![]() |
フエルトの一部を、お好みの形にカットします。ガイドはハート型にカットし、その周囲をランニングステッチしました。ビーズやボタンをフエルトに縫い付けても。
![]() |
準備の終わったフエルトを空き瓶に巻きつけ、後ろ側で縫い留めます。
![]() |
出来上がり。
![]() |
こちらはフエルトの下に、もう一枚、別の布を重ねました。空き瓶に入っているのは、ヨーヨーキルト。ビーズやボタンの代わりに、このヨーヨーを縫い付けたフエルトでビンを巻いてもかわいいですよ。
【関連記事】