ポッケや裾に、和柄布を縫い付けて出来上がり
手順2で準備した布をポッケにつけます。ポッケの内側に布を2センチほど入れ、画像の茶色点線の箇所をなみ縫いします。この縫い目は、後で折り返す布で隠れるので、少々雑でも大丈夫です。
実際に縫い付けている所は、こんな感じです。
残りの布を外側に折り返し、画像赤い点線を、縫い目がそろうよう丁寧になみ縫いします。
実際のポッケは、こんな感じです。今回は簡単に出来るように、左右は縫わずに、ポッケの内と外に来る線を1本ずつ縫いました。もっと丁寧に仕上げたい方は、表側に来る布を、アップリケの要領でたてまつりで仕上げるといいと思います。
裾にも和柄布を縫い付けます。裾の内側に、布を縫い付けます(画像の黒い縫い目)。
表側にも縫い付けます(画像の赤い縫い目)。ポッケの時と同じ要領で、内と外に来る線を1本ずつなみ縫いしています。
出来上がり。
こちらは、表側のポッケにも、和柄布が少しのぞくように縫いつけました。
>>次のページ で、あまったジーンズを使った小物をご紹介します。