ハンドメイド・手芸/ハンドメイドの実例

夏休みの工作1 夏の思い出を額装しよう!(3ページ目)

以前ご紹介したアンカードルモン(フランス額装)を、お子さま向けにアレンジしました。夏の思い出を、額装で自由に表現してください。夏休みの工作にもおすすめです。

ボネ 美恵

ボネ 美恵

裁縫 ガイド

縫い物や編み物が得意な母の影響で、小学生の頃より人形や洋服などを作る。フランスで結婚し、現在は仕立て屋であった義母に様々な技術を習いながら、裁縫やハンドメイドの情報を発信。子供から大人まで楽しめる簡単な作品が人気を集めている。

...続きを読む

額縁と中のカードの準備が終われば、いよいよマット紙

マット紙の準備と装飾に関しては、「フランス額装、アンカードルモンにトライ!」 の手順を参考にしてください。前回はマット紙として厚さ1ミリほどの厚紙を使用しましたが、お子さまがカットしやすいように、もう少し薄めの厚紙を使用されてもいいかと思います。
額装工作手順5
 
【手順5】
マット紙を準備します。これは、飾りたいカードと額縁の間の紙のことです。以降の手順は、 >>コチラ をご覧ください。ちなみに今回は、以前より少し小さめの額縁(13×18センチ)を使用したので、左右3センチ、上下2センチの幅をとって窓枠をあけました。
 
額装工作手順6
 
■出来上がり
マット紙のカットと装飾が終われば、窓枠からきれいにのぞくようにカードを納めて出来上がり。今回はさらに窓枠からリボンが少しのぞくように、窓枠にリボンを貼り合わせました。


【関連記事】 夏休みの工作に役立ちそうな、ガイドの過去の記事です。難易度はさまざまなので、お子さまの年齢にあわせて、選んでくださいね。

モザイク装飾で、オリジナル・インテリア!

手作り食器で、夏のおもてなし

ワイヤーで作る、ハートのフォト・クリップ
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでハンドメイド・手芸用品をチェック!楽天市場でハンドメイド・手芸用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます