Q. 仕事中、疲れて頭が働きません。おすすめの飲み物はないでしょうか?

仕事中、疲れて頭が働かない。おすすめの飲み物は?
A. 糖分を含む甘い飲み物がおすすめですが、取り過ぎには気を付けて
仕事中に集中力が落ちて「頭が働かない」と感じたときには、脳のエネルギー源である糖質を補うことが大切です。甘酒やオレンジジュース、ココア、はちみつ入り紅茶など、適度に糖分を含んだ飲み物は、血糖値を一時的に上げるため、脳を目覚めさせる効果が期待できます。ただし、こうした甘い飲み物はあくまで「もうひと頑張り」したいときのサポート用。頻繁に飲むとカロリー過多になったり、血糖値が乱れたりするおそれがあります。タイミングを選んで取り入れるのがよいでしょう。お菓子も一緒に口にしたいなら、低カロリーで香りのよい飲み物と組み合わせるのがよいでしょう。甘い飲み物を飲んだときと同じ効果を得ることができます。
軽い休憩やリフレッシュを試してみたいなら、低カロリーで香りのよい飲み物だけを飲むことをおすすめします。抹茶や緑茶、ジャスミン茶、ハーブティーなどは、香りによるリラックス効果もあり、気持ちを切り替えたいときに適しています。
また、コーヒーをよく飲んでいるということですが、カフェインの取り過ぎには注意が必要です。できればカフェインは午前中に楽しんで、お昼以降は控えめにしましょう。
さらに詳しく知りたい方は、「疲労回復したいときの飲み物・だるさを解消する一杯は?」をあわせてご覧ください。