Q. 仕事中、疲れて頭が働きません。おすすめのおやつはないでしょうか?

仕事中におすすめのおやつとは?
Q. 「仕事中、どうしても集中力が切れてしまい、ついコーヒーばかり飲んでしまいます。でもそれだけでは疲れが取れず……。罪悪感なく食べられて、頭がスッキリするようなおやつはないでしょうか?」
A. 仕事中のおやつなら、ナッツや干し芋などを取り入れてみましょう
疲れて頭が働かないからといって、あまりにコーヒーを飲み過ぎるのは体によくありません。適量のおやつを取り入れるのは、おすすめです。気分転換と疲労回復が期待できます。まず、仕事中に常備しやすいものとして、「ナッツ類」「干し芋」「チョコレート」が挙げられます。ナッツや干し芋は腹持ちがよい点も魅力です。ナッツには食物繊維やミネラル、干し芋にはビタミンが豊富に含まれています。チョコレートは適度に糖分を含むので、一時的に集中力を高めるのに役立つカンフル作用もあります。いずれもカロリーは高めですので、食べ過ぎには注意が必要ですが、少しつまむおやつとしてはおすすめです。
また、コンビニで手に入る「カットフルーツ」「ヨーグルト」「スナックバー」などもいいでしょう。フルーツやヨーグルトはビタミンやカルシウムを補えるうえ、心を癒す甘さがあります。スナックバーは常温保存可能で、災害時の備えにもなり、非常に便利です。
おやつには「心の栄養」としての役割もあります。疲れたときの気分転換に適していますので、量や頻度はうまく調整しながら、楽しんでみてください。
さらに詳しく知りたい方は、「疲れた時に! 疲労回復におすすめおやつ6選【管理栄養士が解説】」をあわせてご覧ください。