ガイド家弁当の自給率は、80.5%
逆にいうと、それだけ国産を使っても、油や加工食品、調味料用の食材は輸入に頼らないと、現在の食生活を維持することはやっぱり難しいんですね。中華風キュウリ11%に足を引っ張られました!
日本の米の自給率は、一部の業務用、加工用をのぞくとほぼ100%ですし、野菜の自給率も80%を超えています。海草類を含めた魚介類は50%程度、肉も品目別自給率は50%程度です。(肉の自給率も正しく求めるためには、飼料の段階から計算していかなければなりません)
そう考えると、米を基本に野菜や魚、肉などを焼くだけの素材を重視した手間暇かけない料理を国産にこだわった調味料を使って調理する。それが、自給率向上のポイントになりそうです。
【おすすめ書籍】
・図解入門業界研究 最新 農業の動向とカラクリがよーくわかる本 ……ガイドの書いた農業の本です。日本の農業の仕組みをわかりやすく解説しています。
【関連記事】
・「世界的な食料難で生き残れる日本人は何人?」
・「20XX年、日本人の食は1日2食になる?」
・「農的暮らしのすすめ」
・「バイオエタノールがアマゾンを焼きつくす!?」
・「いま、静かなブーム!ハチドリのひとしずく」
【ガイドから】
・ボランティアガイドのメルマガのご登録はお済みですか?こちらからご登録してくださいね。
・前回記事は「フジロックを世界一クリーンにした男、登場」です!