優先席には、あなたが座ろう!
妊産婦にやさしい環境づくりを目指し、厚生労働省が公募したマタニティマーク。妊娠初期は立っているだけでも辛いことを知ってください。 |
ただし、携帯メールを打ったり、「疲れているから」と必要としている人が来ても席を立たなかったり、爆睡するのは厳禁ですよ。そういうことをしそうな日は、優先席だけには座らないでください。そこのところは絶対に間違えないでくださいね。
優先席に座る目的は「必要としている誰か」のために、あなたがそこを「キープする」ことにあるのですから。
優先席は、お年寄りや体の不自由な方、ケガや病気の方、妊娠中や赤ちゃん連れの方など、立っているのが大変な方が「優先的に」座る席。健康な人は、あいていても座るのをちょっとためらわれますよね。
これは、BABY in MEという妊娠中の女性のためのバッジ。このバッジを付けている人を見かけたら、まだお腹が大きくなくても、積極的に譲ってくださいね。©BABY in ME |
そういうとき、
「席をあけてあげたら、いかがですか?」
と、言えますか?……なかなか言えませんよね。
当事者の方も「座りたいな~」と思っても自分から
「座りたいんですけどぉ」とは言いにくいのです。
だったら、必要とする方が来たら、即座に譲れるように、あなたがあいている優先席に座ってキープしておくのです。
「席を譲るには勇気が必要」な人こそ、優先席から始めよう!
内部障害・内臓疾患を示すマークとして作られたハート・プラス・マーク。健康に見えても、しんどい辛い思いをしている人もいることを知りましょう。©ハート・プラスの会 |
それまで、ガイドは「優先席は、あいていてもできるだけ座らないほうがいい」と考えていましたから、これを知ったときには「なるほど! こんな考え方もあるのか」と目から鱗が落ちる思いでした。
シャイな人も、この方法なら「どうぞ」って言いやすくなりますよね。
「人に声をかけるのが苦手なの」
という人は、席を譲る第一歩の方法として試してみてはいかがでしょうか。