英語/英語学習アーカイブ

外国人と一緒に生活してみる(2ページ目)

近年注目されているシェアハウスを取材してきました。シェアハウスとは、一軒の家を複数人で共有して生活すること。日本人と外国人が共同生活している田園調布の家におじゃましてきました。

執筆者:川本 佐奈恵

国際社会で活躍する人材育成にも貢献

シェアハウス
シェアハウスの実際のキッチン。この部分を皆で共同で使います。
さて、外国人と日本人が一緒に暮らすシェアハウスを運営している (株)ボーダレス・ジャパン、事業部長の塚本洋平さんにお話をうかがってみました。ボーダレスハウスの特徴は下記です。

● 礼金、敷金なし。保証人も立てる必要がない。
● 入居者は多くても10人程度。
● 外国人と日本人が一軒家で共に生活するので国際感覚が身につく。

シェアハウス
シェアハウスの中、冷蔵庫の上に貼ってある張り紙。共有スペースのいたるところには注意事項などが英語と日本語とで書かれていました。
「外国人と日本人が一緒に生活する空間=コミュニティ」を通じて、ひとり暮らしでは得られない人との出会いや、異文化の交流など、非常に貴重な経験を提供したいと考えているといいます。

外国人と交流したい、留学前に少しでも会話ができるようになっていたい、語学学校よりもネイティブと一緒に暮らして学びたいという方は、ボーダレスハウスで「国内留学」を検討してみませんか。

ボーダレスハウス事業部長の塚本洋平氏は、「ここでの生活を機に世界に目を向け、国際社会で活躍する人材が生まれ育って欲しい。その場を提供し世界に飛び出していく人々をひとりでも多く生み出す、というのが夢です。」と語ってくださいました。

入居には審査が

シェアハウス
海外では当たり前のように存在するシェアハウス、近年日本でも注目されるようになりました。(画像はイメージ)
誰でも入居できるというわけではありません。それはそうですよね。まったく文化も生活習慣も違う人たちが生活をともにするわけです。他人とうまくなじめない人、問題を起こしそうな人はそれ以前に阻止しないといけません。ボーダレス・ジャパンでは、そのあたりの人物評価もし、入居者を決定しているそうです。だからこそ安心した暮らしがそこにはあるのです。

入居者同士のトラブルなど何か問題が発生することはないのかと聞くと、今のところ深刻な問題は全くなし。塚本事業部長自身が都内5件あるボーダレスハウスをこまめに訪問し、何か変わったことはないか、住民同士に問題が発生していないかということまでチェックしてまわっているそうです。こんな企業のきめ細かい配慮も注目ポイントです。

基本的に独身の男女が入居していますが、カップルでの入居は禁止。ボーイフレンドやガールフレンドの訪問はOKですが、宿泊はダメなどとルールもあるようです。

入居者はどんな人が多いかというと、日本人は語学や国際交流に興味のある人、外国人は留学生、語学講師などが多いそうです。あなたも日本にいながらにして国際感覚を身につけてみませんか?

【関連サイト】
(株)ボーダレス・ジャパン
(「外国人と日本人でシェアハウスで暮らす」というサービスを提供)



【関連記事】
  • 英語上達の近道、それは何だ!?
  • こんなルームシェアがあってもおもしろいかも!? ルームシェアの魅力 All About 「家を借りる」
  • 【編集部おすすめの購入サイト】
    Amazonで英会話関連の書籍をチェック!楽天市場で英会話関連の書籍をチェック!
    【編集部からのお知らせ】
    ◆無料オンライン講座開催!
    「今年こそ貯め上手になる!貯蓄術まるわかり講座」
    1月23日(木)19:45~21:00 開催

    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます