英語/英語学習アーカイブ

NHK英語講座番組制作の裏側、講師の魅力を探る 遠山顕先生『英会話入門』の魅力

MHKラジオ講座『英会話入門』の講師、頭山顕先生のインタビュー記事。あの楽しい番組はどうやって作られているのか?先生の私生活は?ファンにはたまらない先生の魅力を大公開! 声のメッセージもあります。

執筆者:川本 佐奈恵




Interviewee
遠山 顕 先生

  • NHKラジオ英語講座 『英会話入門』講師
  • COMUNICA, Inc.代表

    英会話入門、人気の秘密

    今回は、NHKラジオ英語講座『英会話入門』の講師、遠山顕先生 の魅力をお伝えします。

    英語学習者にとっては、非常に人気の高い番組で、英語初心者から上級者まで幅広い層の英語学習者がこの番組を聴いています。下記が番組の特徴、リスナーの代表的な声です。

    1.非常にわかりやすい!
    2.すぐに使えるフレーズがたくさんある!
    3.テンポがよくて、英語がぜんぜんわからなくても、とにかく聴いていて楽しい! 
    4.あっという間に時間がたってしまう。


    遠山 顕 先生は、犬派?ねこ派?

    さて、ここで、いきなり問題ですが、遠山顕先生のお宅のペットはねこちゃんでしょうか?ワンちゃんでしょうか?

    正解は、この記事の最後にございます。想像力をふくらませながら、最後までお楽しみください。


    ―― では、先生、今日は英語学習者に向けて、勉強を持続させるコツを教えていただけませんか?

    楽しさがわかれば英語は進む

    まず、楽しさを見つけることだと思います。
    「英語が楽しい!」と感じることが一番の継続のコツじゃないかな?

    僕は番組を、ある vehicle(ビークル、手段という意味もある)、乗り物にしたいんですよ。 英語という vehicle(ビークル)にご乗車いただいて、ライド自体を楽しんでいただく。しばらく走ってもらって、加速力をつけてもらう。その加速を利用して、英語をグイッ!と推し進めてもらう。そして、その乗り物を降りたあともその勢いで、さらに英語学習ににつなげるようにしてもらいたいと思っています。「入門」 「上級」といったレベルや、番組とか本とかいった形態に左右されず、楽しさというものを前に出そうというポリシーは変らないですね。


    ―― 番組作りの裏話、何かひとつお話いただけませんか?

    効果音にこだわる遠山顕先生

    番組のダイアログ中にある効果音などは、私が自分でやってしまうことが多いですね。効果班を頼むと大掛かりになってしまうし、予算の関係もあるでしょう?何でも楽しんでやってしまいます。あるときは犬になってみたり猫になってみたり、赤ちゃんだったり、風や電話になったりもしますよ。もちろんときどき人間もやりますが。(ただ、英語の物語やドラマの場合は専門の方にしっかりつけてもらっています。リスニングのための "CM" もそうです。)

    あるとき、自転車がガシャーンと倒れる音が欲しかったんですよ。スタジオにあった折りたたみのイス、「使ってもいいですか?」 ってチーフプロデューサーに言ったら 「先生、私がやります!」 って、わざわざチーフプロデューサー自らが出てきて効果音を作ってくれたこともありました。私がイスを手にしたら、本当に壊しちゃうと思ったのかもしれませんね。


    ―― 収録も楽しそうですね。

    ええ、楽しいですよ。 ディレクター、チーフプロデューサーをはじめスタッフの皆さんやパートナーの2人が本当に楽しさをわかってくれる人で、そんな人たちが集まって番組作りをしています。

    ―― だから、先生の番組は楽しさが前面に出てくるんですね。


    英語学習のポイント続きます ⇒⇒⇒
    • 1
    • 2
    • 3
    • 次のページへ

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます