英語/英語学習アーカイブ

日本と韓国で英語教育に携わったネイティブ講師の声 日本と韓国、英語教育の相違点

【取材記事】韓国で英語の講師を2年間務めたあと、日本にやってきたドワイト・アシュトンさん。韓国と日本の英語教育の違いを語ってくれました。学習者に向けてのアドバイスもいただきましたよ。

執筆者:川本 佐奈恵


Interviewee
ドワイト・アシュトンさん
Dwight Ashton

日本で、おもに公立の中学校、小学校で英語を教えている Dwight Ashton (ドワイト・アシュトン)さんにインタビューしてみました。ニュージーランド出身のドワイトさんは、日本に来る前、韓国で 2年間英語を教えていました。日韓での英語教育の違いなどに触れていただきました。

(このインタビュー記事を英語で読みたい方は、こちら へどうぞ)

―― ドワイトさん、日本に来る前は韓国で英語を教えていたそうですね。日本と韓国での英語教育の違いについて、何かお気づきになりましたか?

日本ではアシスタント・ティーチャー

韓国で教えていた学校と、日本での学校の主な違いですね。日本では、僕はただのアシスタントだということです。韓国では、完全に教室をまかされていました。

授業は英語で進められ、生徒は僕に英語で話しかけてきましたし、僕も韓国語はほとんど使わず、英語で話しかけました。ときどき、ほんの少しの韓国語を使うこともありましたが、大抵は英語だけを使ってきました。レッスンプランも資料も全部ひとりで用意しなければなりませんでした。

ここ日本では、生徒の発音を直す程度で、本当の意味で「教える」ということはしていないような気がします。文法事項にそった問題を出して生徒に答えさせたり、僕が言ったことをリピートさせたりするだけです。


授業中に使う英語の量が違う

もうひとつ、韓国と日本の大きな英語教育の違いは、授業中に使う英語の量です。韓国では、英語を英語で教えています。授業中、95% が英語です。しかし、日本の場合、英語を教えるのに日本語を使っています。韓国とは全く反対で、95%が日本語なのではないでしょうか。

韓国では、システムもちょっと違いました。45分授業で、ひとクラスの人数も、もっと少なかったので、生徒ひとりひとりと向き合う時間が持てました。

韓国ではメインティーチャーでした
―― 何人くらい生徒がいたのですか?

10人から15人くらいです。10人以下のときもありました。

―― 教室には、韓国人の英語の先生も一緒の教室にいたのですか?

いいえ、教師は僕ひとりです。45分間、準備してきた資料を使い教えました。パートナーとしての韓国人英語教師はいました。僕が45分授業をしたあと、韓国人の英語の先生が入ってきて、さらに45分間教えます。このときは、韓国語を使い、文法にのっとった授業をします。僕の授業はあくまでも、それまでに習った英語を話すこと、使うことに焦点を当てていました。

この方式はとてもよかったと思います。僕が授業中、生徒たちにうまく伝えられなかった部分は、この韓国人英語教師がフォローし、説明してくれました。


生徒は日本語に訳されるのを待つ傾向が

日本での問題点のひとつとして、こんなことがあげられます。日本人の英語教師とネイティブ教師が同時に授業を進める場合、生徒たちは、ネイティブ教師の声を聞こうとしません。つまり、日本人の先生が訳してくれるのを待ってしまう傾向にあるということです。

僕は、ここにいて何の役にたつのだろう、僕なんかいなくたっていいのではないかという気持ちになってしまいます。英語を全部日本語に訳してしまうのなら、どうして僕が必要なのでしょう?生徒たちは、僕が言うことを理解しようとする努力さえ怠ってしまいます。だって、少し待てば、どうせ日本語の訳が聞けるのですから。

脳をフル回転させるのをやめてしまいます。本来は、日本語訳は与えられるものではなく、生徒自身が自分の力で、僕が言った英語をわかろうと努力すべきなんじゃないかな。



ドワイトさん、なかなかするどいところをついていると思いませんか?特に日本の中学校の英語教育に疑問を投げかけているネイティブ教師たちの声をよく聞きます。今後少しずつ良い方向へ向かうことを願うばかりです。

さて、次のページでは、ドワイトさんがどうして日本に来たのか?日本の大人の英語学習者についてどう思うか?そして、ちょっとしたアドバイスをいただきました。⇒ ⇒ ⇒
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます