RED×水玉模様のキュートなデザイン
赤いネイルポリッシュにチャレンジするのってちょっとためらうことってありますよね。でもプチネイルではそんな「赤色」がとってもよく似合います。ポップな雰囲気の中にもちょっと女の子らしい…そんなネイルアートをご紹介!
■使用アイテム
今回使う「赤」はラメ入りタイプ。マット系やパールの赤でももちろんOKですが、初めての方には真っ赤になりすぎず程良い色合いのラメ入りがオススメです。
![]() |
このデザインをご紹介します。 |
完成形はコチラ→
1. まずはベースのカラーを2度塗りします。
2. ここでちょっと小細工します。水玉に使用するホログラムをハサミで半分にカットしておきます。
3. ホログラムのホワイトを置いていきます。ランダムな感じでも画像のような規則正しく並べてもOKです。
4. 端の部分には先ほどカットした半分の形を置きます。プチネイルは貼れる数が少ないのでこうして半分サイズを置くことでとても自然な水玉模様を作ることが出来ます。
5. 完成です。
![]() |
大人っぽくなりすぎないキュートなレッドが目を引きます。 |
次のページでは
爪をほっそり長く見せる! 秘密のテクニックをご紹介します!