ポリッシュを自分で塗る方は、必ず使うリムーバー。リムーバーを使う時、みなさんはどうやっていますか?
ポリッシュをキレイに落とすには、リムーバーの使い方が重要!リムーバーの正しい使い方をマスターすれば、短い時間で細かいところまでキレイにネイルを落とすことができます。一方で間違った使い方でポリッシュを落とすと、爪のダメージの元になることも…。爪が黄色くなったり、縦線が増えたりする原因は、リムーバーによる爪へのダメージが原因であることも多いのです。では、どのようにすれば早く、キレイに、爪への負担も少なくポリッシュを落とせるのでしょうか?今回はリムーバーの使い方をマスターしていきましょう!
リムーバーって、そもそも何?
![]() |
市販のリムーバーは、大抵アセトンが含まれています |
ドラッグストアなどで売られているリムーバーには、大抵アセトンが含まれています。アセトンは爪の油分を奪う力が強いため、リムーバーを使うと爪が乾燥しがちです。爪をダメージからできるだけ守るためには、リムーバーは1週間に1度以上はなるべく使わないことが大切です。また、リムーバーを使った後は、爪へ油分を補うことを忘れずに!
リムーバーの使い方
ポリッシュを落とす時のポイントは、
■コットンにリムーバーをたっぷりとつける
■すぐに落とさず、少し浸透させる
■こすらず優しくぬぐい取る
ことです。これらを守って早速実践してみましょう!





コットンスティックにリムーバーをしみこませて、残ったポリッシュをやさしくぬぐい取っていきましょう。

最後に忘れずに油分補給を!
![]() |
市販のキューティクルオイルもしくは、お手元になければハンドクリームで充分です |
【関連記事】
・ネイル・カラーリングQ&A(1)
・ネイルの歴史は古代エジプトから!
・これが鉄則!ポリッシュの塗り方