エステ・スパ/エステ・スパ関連情報

からだの中からキレイになれるツボを紹介 アーユルヴェーダ入門

インドの古代療法として有名な「Ayurveda=アーユルヴェーダ」体質別の食事のポイントなどからだの中からキレイになるための知恵を紹介。

執筆者:佐藤 健

~生命の科学~
アユールヴェーダ

ストレスからいかに解放されるか?最近は、体とこころのバランスを整えるためにネイチャーヒーリング系のエステメニューも増えつつあります。

今回は、インドの古代療法として有名な「アーユルヴェーダ」をご紹介します。その歴史は3000年とも5000年とも言われており、最近人気のリラクゼーション系のサロンでもアーユルヴェーダが美容的効果もあるのでメニューに入れるところも増えてきました。

生命の科学」とも呼ばれるこの神秘的なアーユルヴェーダについて実際の生活に役立つ、いくつかの理論、その効果と体質の分類などをご紹介します。

 

 

~ドーシャで判断。あなたはどの体質?~
人体は基本的に3つの生命体でできている

■「ドーシャ」生命のエネルギー

アーユルヴェーダでは自然界、宇宙に存在する空・風・火・水・土の5元素が私たちの体をつくっていると考えられています。その5元素が組み合わさり3種類の生命エネルギーが形成されています。

この3種類のエネルギー(体質)を「ドーシャ」と呼び、このバランスこそが健康の維持に欠かせないのです。ドーシャのバランスが崩れた状態が病気といわれる状態です。

■人は生まれたときから一生変わらぬ体質を持つ

どのエネルギーが優勢かによって「ヴァータ体質」「ピッタ体質」「カパ体質」と呼ばれます。中医学では、中庸をよしとして、増えるものも減るものもよくなく、その真ん中を良しとしますが、アーユルヴェーダでは、ドーシャの増加はよくないとされています。

■健康維持はドーシャのバランスがポイント

ドーシャを上げる原因として、運動、食べ物、睡眠、季節、加齢などいろいろなものがありますが、その結果としてアーマ(毒素)が溜まるとドーシャの循環が乱れて病気になると考えられています。

そのバランスを整える療法のひとつが「アーユルヴェーダ」なのです。

 

【体質の分類とその特徴】(表1)

 

ヴァータ
ピッタ
カパ
体型
やせ型
筋肉質
肥満型
体力
弱い
強い方
強い
動作
速い
普通
遅い
食欲
弱い、不規則
旺盛
普通
嗜好
温かいもの
冷たいもの
温かいもの
便通
硬い、便秘
柔らかい、下痢
普通
普通
多い
少ない
皮膚
乾燥
普通、そばかす
湿潤
毛髪
少ない、枝毛
普通、若白髪
多い、剛毛
精力
弱い
普通
強い
睡眠
不眠傾向
普通
嗜眠傾向
話し方
早口
雄弁
無口、遅い
理解力
速い
普通
遅い
記憶力
忘れっぽい
普通
良い
その他
判断力に欠ける
怒りっぽい
怒らない
神経質
完全主義
辛抱強い

あなたはどの体質に近いですか?アーユルヴェーダでは一生その体質は変わらないものとされています。では、各体質別にバランスよく食事をとるためのポイントをご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます