温泉/関西の温泉

関西の温泉(3ページ目)

関西の温泉には、日本三古湯が二つも含まれます。有馬温泉(兵庫県)と白浜温泉(和歌山県)です。他にも兵庫県を中心に、都市部の入浴施設も良い温泉が揃っています。今回は、関西の温泉を厳選して紹介します。

藤田 聡

藤田 聡

温泉 ガイド

「温泉旅行博士」の称号を持つガイドが、全国の温泉をご案内します!

プロフィール詳細執筆記事一覧

関西の代表的観光地

白浜温泉
リゾート気分満点の温泉地!白浜温泉コガノイベイホテル客室からの眺め

関西の代表的観光地といえば、修学旅行でも定番の京都・奈良に尽きます。しかし、残念ながら周辺に温泉地は多くありません。

温泉地が多いといえば、やはり南紀。特に掛け流しの宿が多い白浜温泉は、温泉地自体が観光地という感じです。熊野古道が世界遺産に指定された影響もあり、白浜温泉でも古道の文字を良く見ます。しかし、古道を歩かなくても、温暖な白浜温泉に滞在するだけで、十分に温泉リゾート気分を満喫出来ます。

南紀では橋杭岩の景観も必見。そして、勝浦温泉まで足を伸ばして、らくだの湯にも浸かりたいものです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます