美人になるためのダイエットシリーズに登場して頂きました藤田さん(仮名)に一日一回お願いした美しくお腹周りを引き締めるための「100回腹筋」を公開します。
100回腹筋とは、5種類の腹筋運動を20回ずつ行うことで、合計100回の腹筋運動をワンセットで行おうとするものです。
内容に関しましては、その人の生活状況や運動経験などにより若干変更があり、今回のバージョンは20代~30代で、肥満ではない方のイメージでつくられています。
まずは最初の20回、基本となるお腹の真ん中を鍛えましょう!
【お腹の真ん中】
両手を頭の後ろに軽く組みます。

腰は遊ばないようにマットにきちんとつけます。
ゆっくり(2,3秒かけて)と息を吐きながら肩甲骨を浮かせます。

この時腰でマットを押すような感じでお腹をまるめること。そしてお腹の筋肉が収縮していることに意識を集中することが大切です。

最も肩甲骨が上がった状態で一呼吸おいたら、息を吸いながらゆっくりと元の姿勢に戻ります。
まずはこの腹筋を20回。
つづきまして…