親子で手作りも楽しい! こどもの日メニュー4選
子どもの日には、華やかで楽しい、子どもが大喜びのメニューで食卓を飾りましょう! 親子で一緒に作ったり、盛り付けたりする工程も楽しめるレシピを集めました。見るだけでワクワクする鯉のぼり型のお寿司や伝統のかしわ餅、豪華なデザートまで、子どもの日をお祝いするメニュー4選です。1:鯉のぼりの押し寿司
鯉のぼりの押し寿司(出典:こどもの日に……鯉のぼりの押し寿司)
【作り方】4人分
- 昆布1片を入れてご飯を2合分、固めに炊き上げる
- ご飯を炊いている間に、具を用意。卵(L)1個にみりん小さじ1と塩ひとつまみを加えてよく溶き、薄焼きにする。千切りにして錦糸玉子を作る。うずらの卵1個はゆで卵にして半分に切り、とがった両端を切り落とす。刺身用サーモン1/2サクは縦半分に切って薄切りに。刺身用のホタテ4個も薄切りにする。焼き海苔適量も用意しておく
- 炊き上がったご飯に酢大さじ4、砂糖小さじ1、塩小さじ1/4をよく混ぜて作った寿司酢と桜でんぶ大さじ2、千切りにした大葉5枚分、白ごま大さじ1を加え、うちわなどであおいで冷ましながら混ぜ、寿司飯を作る
- 長方形の押し型に半量の寿司飯を平らにならして詰め、その上に錦糸玉子をまんべんなく敷く。覆うように、残りの寿司飯を平らにならして敷き、型で押して角型にする
- 型抜きした寿司飯の片方を、尾の形になるように三角に切る。尾のほうからサーモンとホタテを交互に並べてウロコのように飾る。海苔で顔との仕切りをし、目の位置にうずらの卵をのせて、黄身の上に丸く切った海苔をのせて目玉にしたら、完成
2:お弁当に! 鯉のぼりにぎり
お弁当に! 鯉のぼりにぎり(出典:簡単でかわいい、鯉のぼりにぎり)
【作り方】300mlお弁当箱用
- ピーラー、キッチンばさみ、楊枝、ストロー、タピオカストローを用意。120g程のご飯を3等分にして、ツナの缶詰適量とマヨネーズ適量、醤油少々を混ぜたツナマヨの具を入れ、丸い形の平たいおにぎりを3個作る
- カニカマ1本は赤い部分を剥ぎ、きゅうりは種の少ない外側をピーラーで1枚スライスしてキッチンペーパーで水分をとる。海苔をハサミで細く4本切る
- 3個のおにぎりそれぞれの中心に、海苔、カニカマ、きゅうりをのせ、具材の両端を留めるように海苔を巻く
- 海苔を切って、鯉のぼりの黒目を3個作る。白目はタピオカストロー、模様の部分はストローを使って、スライスチーズを丸く型抜きする。ヒレは楊枝でカットする
- おにぎりに楊枝を使ってパーツをのせて、完成
3:柏餅
柏餅(出典:こどもの日に…柏餅の簡単な作り方(味噌あん・粒あん))
【作り方】8個分
- 市販の白あん100gに三温糖(または上白糖)大さじ2を加え、よく混ぜる。電子レンジ(600W)で30秒加熱して一度取り出し、あんを練る。この作業を合計3回繰り返す
- 【1】に白味噌20gを加えてよく混ぜる。電子レンジ(600W)で20秒加熱したら取り出して練る、という作業を合計2回繰り返す。つやが出るまでよく練ったら、室温に置いて常温になるまで冷ます
- 上新粉150gと餅粉30g、三温糖(または上白糖)大さじ1、塩ふたつまみをボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。60℃程度のお湯180㏄を全体に回しかけ、木ベラで湯を全体になじませるようによく混ぜる。全体がなじんだら、生地がまとまってなめらかになるまで、手でよくこねる
- なめらかになった生地をまとめ、袋またはラップでくるみ、30分ほど室温に寝かせる
- 生地を寝かせている間に、市販の粒あん100gと【2】の味噌あんをそれぞれ4等分にし、丸めて成形しておく
- 寝かせた生地を適当な大きさに小さくちぎって丸め、蒸し器の台に固く絞った濡れぶきんを敷いて上にのせ、強火で約30分蒸す
- 蒸しあがった餅をふきんごと蒸し器から取り出し、ボウルに移して全体が1つにまとまるまで、すりこぎなどでよくつく
- 全体が1つにまとまったら一度冷水につけ、粗熱をとります。まだ温かさが残る間に水から取り出し、手でよくこねる
- 餅を8等分にして、それぞれ小判型にのばし、中にあんを入れて半月型に包む。包んだら、あんが飛び出さないようしっかりと端をくっつける
- 蒸し器の台に固く絞った濡れぶきんを敷いて、成形した餅を上にのせ、中火で約10分蒸す。蒸しあがったらそのまま冷まし、餅が冷えたら、味噌あんは柏の葉っぱの表側を表にして、粒あんは裏側を表にして包む
4:フルーツシフォンケーキ
フルーツシフォンケーキ(出典:こどもの日のフルーツシフォンケーキ)
【作り方】3合炊き炊飯器用
- 卵(L)2個は卵黄と卵白に分けて、それぞれ別のボウルに入れる。卵白は冷たいものを用意。薄力粉55gは2~3回ふるっておく
- 卵白をハンドミキサーで泡立て、白っぽくなったら塩を耳掻き1杯程度と砂糖25gを加え、角がピンと立つまで泡立て、しっかりとしたメレンゲを作る
- 同じハンドミキサーで卵黄を混ぜ、ハチミツ25gを加えてもったりするまで混ぜる。サラダ油35ccを少しずつ加えながら混ぜ、豆乳45ccも同じように少しずつ加えながら、混ぜる
- ふるっておいた薄力粉を広げて入れ、ハンドミキサーの低速で、粉っぽさがなくなるまで10~15秒程混ぜる
- メレンゲの1/4量を加え、低速で混ぜてなめらかな生地にする。ハンドミキサーをゴムベラに替えて残りのメレンゲを加え、泡をつぶさないようにさっくりと手早く、生地にムラがなくなるまで混ぜる
- 炊飯器の内釜に流し入れる。布巾の上に軽くトントンと2~3回落として泡切りする。ケーキ炊きコースか、なければ普通に炊く
- スイッチが切れたら、素早く試し串をして、少し生焼けのようなら数分追い炊きする。40分程度炊いていて、釜いっぱいに膨らんで表面が水っぽくなければOK。すぐに取り出し、ケーキクーラーの上に逆さにし、ザルにのせて冷ます。ケーキが自然に下に落ちたら、釜を外して完全に冷ます
- ホイップクリームを塗り、イチゴやキウイ、バナナ、パイナップルなど、お好みのフルーツを刻んで飾ったら、完成