トイレブラシは雑菌だらけ!

掃除に使うはずのトイレブラシ。実は、雑菌だらけだと知っていますか?
トイレブラシを使うのであれば、使用後その都度、洗浄漂白してしっかりと乾かしてから受け皿に戻す必要があります。しかし、その手間が面倒なのはもちろん、トイレ以外の場所でトイレブラシを洗うことにも抵抗がある人が多いのではないでしょうか。
人気! 使い捨てタイプのトイレブラシ

ブラシ部分が使い捨てできる商品が人気です。洗剤つきで便利!
ただし、これも掃除によってハンドル部分が濡れてしまうことはあり、使用方法によっては一度洗った上で乾燥させてからホルダーに立てないと、雑菌が繁殖してしまう可能性があります。
割り箸で使い捨てトイレブラシを自作

割り箸とメラミンスポンジを使えば、自分でも使い捨てトイレブラシが作れます
また、割り箸にメラミンスポンジを挟んで、輪ゴムで固定すれば、手作り使い捨てトイレブラシの完成。メラミンスポンジは、割り箸に挟みやすい大きさにカットして使ってください。メラミンスポンジは洗剤いらずで、頑固な汚れを落とすことができる便利なアイテムです。割り箸もメラミンスポンジも100円ショップでも購入できるため、リーズナブルに手作りできます。
こすらず落とせる洗剤も便利!

こすらないでも汚れが落とせる洗剤を使えば、トイレブラシはもう要らない!
また、ライオン『トイレのルック 除菌消臭EX』も縁裏汚れに効果的です。使用方法には「2~3分後ブラシ等でこすり」とありますが、こすらず流すだけでもよく汚れが落ちています。
いずれも週に2~3回使っておくと、トイレブラシの出番がなくなります。トイレからトイレブラシがなくなれば、見た目もすっきり、掃除もしやすくなります。トイレからトイレブラシなくしてみませんか。
【関連記事】