お金の悩みを解決!マネープランクリニック/教育費が準備できるか不安な子育て世代

37歳パート、貯金350万円。2人の子どもにハイレベルな教育を受けさせてあげたい(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、転勤やトラブルなどが多く今までなかなか貯金ができなかったという37歳のパート主婦の方。お子さんにハイレベルな教育を受けさせたいといいます。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 現在の貯蓄ペースで、子ども2人の教育費は十分対応できる

これまで貯蓄が思うようにいかなかったのも、仕方がないことです。無駄遣いをしたわけではないのですから、心配はいりませんよ。
 
今の家計収支の状況から、ご主人が60歳までに、いくら貯蓄ができると思われますか?
 
ラッキーさんの収入と児童手当で毎月5万円、年間で60万円貯蓄できます。ボーナスの使い道はたくさんありますが、保険も含めて貯蓄と考えられるものもあり、実際には170万円程度、貯蓄できています。余裕をもって考えても、年間で200万円貯蓄できる力があるということです。
 
ご主人が60歳になるまでの22年間で、4400万円。現在の貯蓄345万円を加えて4745万円です。さらにこの間、満期を迎える共済などが624万円。つまり、60歳までに貯められるお金は、単純計算でも約5370万円です。
 
そこで、ラッキーさんが気になっている、子どもの教育費です。仮に、中学から私立、大学は理系とすると、中高で700万円、それまでの塾代200万円で、900万円。大学理系で530万円。中学から大学までの費用は約1500万円となり、2人で3000万円かかることになります。
 
先に計算した5370万円から3000万円を差し引いても、60歳時点で2370万円残っているわけです。教育費については、十分対応可能です。安心してください。
 

アドバイス2 老後資金も心配ないが、できるだけパートは続けること

60歳までにいくら貯蓄できるのか、単純に積み上げて計算しましたが、これ以外にも、ラッキーさんの奨学金返済が終われば、その分を貯蓄に回せます。現在、お子さんにかかっている幼稚園代も小学校に上がれば貯蓄に回せます。ご主人の年齢からすれば、今後も昇給の可能性が十分あるでしょう。
 
ラッキーさんの状況からすると、こうしたお金もしっかり貯蓄できるでしょう。お子さんの進学については、この先、いろいろな選択があるでしょう。海外留学ということもあるかもしれません。どこまでお金をかけるのかは、キリがありませんが、3000万円+αの余裕があれば、ラッキーさんのなかにも気持ちの余裕ができるかもしれませんね。ご自身が書かれているように、教育費の残りは、自分たちの老後資金に回せばいいと思います。
 
こうした経済的なこととは別に、ラッキーさんは、できるだけパートを続けるようにしてください。結婚・出産を機に退職されたとのことですが、家族以外との接点を持ち続けることが大事です。ご自身も書かれていますが、お子さんの手が離れたら、働く時間を増やしてもいいかもしれませんね。お子さんへの愛情は尊いものですが、子どもへの学習支援は、適度な距離を保って接するといいと思いますよ。
 

アドバイス3 退職金は実家のリフォーム代に。ラッキーさんの居場所づくりも必要

ご夫婦の老後資金については、教育費でいくら使うかにもよりますが、単純計算でも、約2400万円準備できています。ご主人の年金も、今後の収入によって受給額が上がる可能性もあり、加えて個人年金、iDeCoもあるので、まずは安心していいでしょう。
 
また、ご主人が退職後は、ご実家に戻られる可能性が高いとのこと。退職金の1000万円をリフォーム代に使って、問題ありません。
 
そこで、ひとつ気がかりなことといえば、ラッキーさんご自身のことです。ご主人は地元ですから、ご友人も多いでしょう。ラッキーさんは、これまでの交友関係を離れ、新たなコミュニティーに入られることになります。まだまだ先のことですが、経済的な心配はないのですから、そうしたことも含めて、ご自身の人生の楽しみも、どうぞ大切になさってください。
 

相談者「ラッキー」さんより寄せられた感想

相談内容について、無謀な計画だと厳しいご回答になると予想しておりましたが、心配ないとのお答えをいただき、夫婦で驚きつつも安堵しております。子どもの進学はまだ先のことですが、想定している進路に対応できると分かったことは、夫の自信にもなったようです。このペースで貯蓄を続けていけるように今後も夫婦で協力し、支え合うことが不可欠であると再認識できました。

文面から伝わる親身なアドバイスが好きで、日頃より深野先生がコメントされた記事を参考にさせていただいておりました。勇気を出して応募して本当に良かったです。改めて家計や保険に向き合う良い機会にもなりましたし、自分自身の人生の楽しみも考えていきたいと思いました。貴重な機会に恵まれたことに感謝いたします。

★「お金の悩みを解決!!マネープランクリニック」の過去記事はコチラへ
★「お金のことで悩む人に、貯金のコツを伝授!貯蓄達人の貯めワザ」はコチラ

教えてくれたのは……
深野 康彦さん
  
 

 


マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など

取材・文/伊藤加奈子


【関連記事をチェック】
34歳貯金250万円。住宅購入でほぼ貯蓄を使い切り、教育費が用意できるか心配です
36歳、貯蓄140万円。このままでは教育費、老後資金が心配です
43歳会社員、貯金850万円。このままで教育資金、老後資金は足りますか?
夫婦ともアラフォー、貯金190万。教育資金や老後資金が不安
41歳貯金500万。家計簿をつけず教育費の準備が心配に
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます