アドバイス1 現在の貯蓄と父親の財産があれば、老後資金の心配はゼロ
現在の家計収支は赤字で、貯蓄を取り崩している状態とのことですね。ちょっと計算してみましょう。月に3万円弱、年間で約36万円の赤字ですから、今から65歳で退職するまでの8年間で、赤字額の合計は36万円×8年間=288万円になります。多めに見積もって300万円の赤字が出るとしても、65歳時点で3200万円の貯蓄が手元に残りますね。年金については、派遣社員になって収入が減ったことを考慮しても、正社員だったときに比べて約1割減の、年間115万円程度は受け取れるでしょう。
もし実家に暮らすようになれば家賃はかかりませんから、今と同じ生活を続けていれば毎月の支出は12万円になります。年間で12万円×12カ月=144万円の支出です。支出の144万円から年金収入の115万円を引いて、1年あたり約30万円の赤字です。
単純計算で65歳時点の貯蓄額3200万円を、1年あたりの赤字額30万円で割ると、106年分になります。つまり、大山さんが163歳になるまで大丈夫なのです。
大山さんの場合、これにお父様から相続する予定の財産を足せば、老後の経済的な心配はゼロといえます。
アドバイス2 都心にマンションを買って老後を過ごすなど、楽しみを見つけて
さて、老後のお金の心配がなくなったところで、大山さんにとっての豊かな老後とはどんなものかを考えてみましょう。支出を抑えるという意味では、神奈川の実家で暮らすのがベストですが、それが本当に豊かな老後といえそうですか? 年をとってからの住み慣れない土地、しかも経験のない一戸建てでの暮らしはなかなか大変かもしれませんよ。
そこで思い切って、都心にマンションを購入することをおすすめしたいと思います。街中の便利な場所に、中古で2000万~2500万円くらいのマンションを購入して、そこに老後も住み続けるのです。ご自身の貯蓄は1000万円に減りますが、家賃がなくなりますから毎月の家計の持ち出しがなくなります。
これから先、バスタブも含め、実家にはリフォーム費用がかかってくるでしょう。早めに実家を売却して都心にマンションを購入すれば、こうした支出を回避することができます。
便利な終の住処と十分な金融資産で老後の暮らしは万全です。これからは、ぜひご自身のために楽しみを見つけてお金を使ってください。とはいえ、大山さんは元々お金を使わない生活をしていらっしゃいますから、老後を迎えてから急に使うのは難しいでしょう。
しかしいずれお金は残ってしまうはずです。せっかく節約して貯めたお金ですから、今から少しずつ、自分のために使いはじめましょう。上司に嫌がらせを受けて自主退職したとのこと、さぞかし大変だったろうと思います。嫌な思いをしたのならばなおさらのこと、旅行でも、自分が気に入った団体への寄付でも、自分がハッピーな気持ちになれるよう有意義にお金を使ってください。
最後に、お父様の資産について。今のままですと、相続税が100万円~200万円はかかります。お父様の意思が確認できる状況なら、生前贈与を検討してみることをおすすめします。
相談者「大山」さんから寄せられた感想
老後の家を実家で過ごすのか、2000万程度のマンションを購入するのか、なるほどなあ、と思いました。そこが最大の悩みどころになりそうです。でもとりあえず、今の低収入の状態でも老後は安心というところで、ほっとできました。あとは健康でいることが大切になってきそうですね。色々、本当にありがとうございました。教えてくれたのは……
深野 康彦さん
マネープランクリニックでもおなじみのベテランFPの1人。さまざまなメディアを通じて、家計管理の方法や投資の啓蒙などお金周り全般に関する情報を発信しています。All About貯蓄・投資信託ガイドとしても活躍中。近著に『55歳からはじめる長い人生後半戦のお金の習慣』(明日香出版社)、『あなたの毎月分配型投資信託がいよいよ危ない!』(ダイヤモンド社)など
取材・文/長島美樹
【関連記事をチェック】
55歳貯金4200万円。老後が心配でダブルワークで貯め続けることに疲れました
50歳貯金3300万円。つつましやかで、時々贅沢する老後を送りたい
50歳独身、資産2700万円。天涯孤独の老後は、このままで大丈夫?
54歳一人暮らし。年金は月8万円台と知り老後が不安に
52歳契約社員、月収17万円。離婚しますがお金が心配