最速の「n」だが……
SOTEC E7シリーズは a/b/g の3規格対応 |
しかし、すでに述べたように、n は暫定規格であるため、メーカーごとに仕様が微妙に異なります。そのため、市販の無線LAN親機との接続ができるかどうか、保証の限りではありません。ほぼすべてのPCのカタログにも、n 規格については「対応製品との接続性を保証するものではありません」と記載されています。
もちろん、親機と同じメーカーから販売され、動作が保証されている子機(USB接続など)を利用すれば問題はありませんが、これでは「無線LAN機能を標準搭載したPC」というメリットがありません。
以上の点から、PCにあらかじめ搭載されている無線LAN機能を利用する場合には、b/g 規格での利用をオススメします。n 規格を利用したい場合は、PC搭載の機能は利用せず、親機・子機を別途購入した方が無難です。
最後になりますが、無線LANの利用にはセキュリティの設定が不可欠。LANガイド、岡田庄司さんの記事を参考に、安全な利用を心がけて下さい。
LAN:岡田庄司さん
【急告】無線LANのWEPは本当に危ない(1)(LAN)
【急告】無線LANのWEPは本当に危ない(2)(LAN)
無線LANの速度が遅いと感じたらノイズを疑え 電子レンジで無線LANが遅くなる(男のモバイルグッズ)
Page1:国内メーカーは無線LAN搭載
Page2:無線LANの規格を整理する
Page3:最速の「n」が万全か?