LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

無線LANのルータっていったい何?(2ページ目)

無線LANのアクセスポイントの多くには、ルータ機能が付いています。ところでルータにはどのような機能があるのでしょうか?今回は、ルータについて易しく解説してみました。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

ルータとは

画像の代替テキスト
アクセスポイントには、ルータ機能が付いている製品が多い
ガイド:
ルータはインターネットに接続していますね。

相談者:
はい。インターネットからのケーブルをルータのWAN端子に接続してあります。

ガイド:
このとき、ルータには固有のIPアドレスが割り振られています。IPアドレスなんて言うとまた抽象的と言われそうですが、「210.123.456.789」といったアドレスで す。
そして、そのアドレスは、世界中に1つしか無いアドレスです。

ガイド:
固有のアドレスでないと、インターネットがうまく利用できません。たとえば、あるサイトのボタンを押したとき、その反応が自分のコンピュータに反映されます。別のコンピュータに 反映されることはありません。これは、その固有のIPアドレスで接続相手を特定しているということになります。

相談者:
ふむふむ。なんとなく分かった気がします。

ガイド:
そして、そのインターネットで利用されているIPアドレスを「グローバルIPアドレス」と言います。ちょうど、東京都港区南青山3丁目25番地といった住所と同じです。これは、世界中に1つしかありません。

相談者:
なるほど。それなら、イメージがわきます。インターネットのアドレスは、住所なんですね。

ガイド:
それとは別に、ルータに接続したコンピュータはどのコンピュータでもインターネットに接続できますね。

相談者:
はい。家の場合は、居間と寝室と書斎と子供部屋にコンピュータがあって、どこでもインターネットに接続できます。

ガイド:
このとき、居間/寝室」/書斎/子供部屋というのは、世界中に星の数ほどある場所だと思いませんか。これらの、場所にあるコンピュータには、「192.168.1.2」といったどこにでもあるIPアドレスが割り振られています。ただし、居間には「192.168.1.2」、寝室には「192.168.1.3」、書斎には「192.168.1.4」、子供部屋には「192.168.1.5」というように、家庭内では固有のアドレスとなっています。これを 「プライベートIPアドレス」と言います。もちろん、隣の家でも同じアドレスが利用されるわけですが、これはルータから外に出ていかない、いわば閉ざされたネットワークなので問題ありません。

相談者:
そういえば、私の会社のコンピュータにも「192.168.~」というアドレスが割り振られていました。つまり、ルータの内側のコンピュータに割り当てられるIPアドレス ということですね。

ガイド:
そうです。それでですね。ルータとはネットワーク同士を相互接続する機器というイメージが分かりませんか?

相談者:
なるほど。なんとなく分かってきました。つまり、インターネットというネットワークと我が家というネットワークを接続する機器がルータということですね。

ガイド:
その通りです。このとき、インターネットから送られてきたデータには、グローバルIPアドレスが付加されていますから、 そのままでは居間のコンピュータで利用するデータか、子供部屋で利用するデータか分かりません。そこで、発信時に記録された情報を元に、ルータがグローバルIPアドレスを発信元のコンピュータのプライベートIPアドレスに変換します。

相談者:
なるほど。それで、プロバイダから寄与された1つのグローバルIPアドレスを複数のコンピュータで共有できるんですね。それじゃぁ、その変換速度が遅いとインターネットがルータで遅くなってしまうのでしょうか?

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます