LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

ネット銀行を安全に利用するには(3ページ目)

昨今、セキュリティの関係でネット上の銀行を利用するのをためらっている方もいるでしょう。そんな中、ワンタイムパスワードという救世主?が現れました。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ワンタイムパスワードの実際

1.
画像の代替テキスト
パスワードが変わった瞬間。左のバーが一番上まで来ている。


2.
画像の代替テキスト
30秒経つとバーが半分になる。


3.
画像の代替テキスト
バーがあと1つ残っている。この位になると、次の更新まで待った方がいい。


4.
画像の代替テキスト
パスワードが更新される直前。バーは一本もない。


5.
画像の代替テキスト
新しいパスワードが表示された。ここから、口座の操作をした方がよい。


相談者
なるほど。でも、このトークンを落としてしまったら危険ですよね。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます