ごま油で! 簡単揚げない大学芋レシピ……わずか15分!
乱切りにした大学芋を水にさらし、電子レンジで加熱して柔らかくなったら、フライパンでたれをからめて煮詰めるだけ。わずか15分で、お醤油の甘いたれが染み込んだ、こんがり大学芋が作れます。揚げずに簡単大学芋の材料(さつまいも1本分)
揚げずに簡単大学芋の作り方・手順
揚げずに簡単大学芋
1:さつまいもを水にさらす

洗ったさつまいもを皮付きのまま乱切りにし、水にさらします。
2:電子レンジで加熱する

耐熱容器に水切りしたさつまいもを入れ、蓋をして、1000wの電子レンジで4分加熱します。加熱にむらができないよう、途中で取り出して、上下を返します。
3:フライパンで焼く

フライパンにごま油(分量外)をひき、中火でさつまいもの表面に軽く焦げ目をつけます。
4:たれをからめる

砂糖、水大さじ1(分量外)、みりん、醤油を合わせて加え、たれをカラメル状になるまで中火で煮詰めながら加熱します。さつまいものたれがからんだら、火からおろし、黒ごまをふって、できあがりです。