PR
ED・勃起不全/ED・勃起不全 新着記事

ED年齢別の特徴と傾向

一口にEDといっても、かかる年齢や症状の程度は必ずしも同じではありません。若いから軽く、年寄りだから重いということもありません。その逆もあります。おおむね若い年代は経験の少なさが、中高年は加齢に伴う不調やストレスがEDを招く傾向にあります。高齢者になれば心身のリスクはさらに高まります。では、年齢と症状の間にはどんな関係があるのでしょうか。

提供:東和薬品

執筆者:All About 編集部

PR
ED(勃起不全)にはいくつかの顔があります。まず、血管の病気という側面。命に関わる脳梗塞や心筋梗塞の「水先案内人」といわれるゆえんです。次に、生活習慣病の1つという側面。高血圧や糖尿病、脂質異常症、喫煙などが引き金となるのはそのためです。そして、加齢に伴う症状という側面。ペニスそのものの機能低下やホルモン環境の変化などがリスクを高めるのです。これまで勃起しなくなる原因の多くは年のせいと考えられていたため、積極的な治療に臨む前に半ば諦めてしまう人が少なくありませんでした。しかし、EDは中高年だけの病気ではありません。勃起年齢に達した男性であれば20代から起こり得る病気です。年齢別のEDの原因と特徴を見てみましょう。
 

EDの重症度と年齢は無関係

EDの重症度は必ずしも年齢に比例しない。強気の高齢者がいれば弱気の若者もいる

EDの重症度は必ずしも年齢に比例しない。強気の高齢者がいれば弱気の若者もいる

EDかどうかの目安は「性交に十分な勃起を得ることができ、維持することもできる」かどうかです。勃起も維持もOKならEDではありません。これを踏まえて、EDの疑いで受診した患者さんには次のうち、どれが自分の状態に当てはまるかを尋ねます。

この方法は国際的にも認められたEDの重症度分類法で、軽度、中等度、完全を判断する参考にします。軽度EDは「性交に十分な勃起を得ることができ、維持することもできる」のが「たいていの場合」と自覚されるもの。

中等度EDは、その状態が「時々」であるもの。完全EDは「毎回、性交に十分な勃起が得られない。また、維持もできない」場合です。

この判断方法は勃起そのものの状態に注目していて、年齢を問題にしていません。つまり、若いから症状が軽く、年をとるにつれて重くなるというわけではありません。若くても完全EDの人がいれば、高齢者でもEDでない人もいるわけです。
 

30代から増え始める中折れの悩み事

当院を受診される患者さんの年齢層は幅広く、下は20歳から上は90歳近くに及びます。患者さんの多くは最終的にEDと診断されることが多いのですが、その原因や特徴にはある程度、年齢的な傾向がみられます。

まだ「初心者」の段階である20代は主に経験数の少なさから緊張のあまりうまくいかない例が多く、30代から中折れの症状を訴える人が増えてきます。つまり、持続力の問題です。40代から50代になると悩み事の相談の大半は中折れ問題に集中します。

40代と50代は当院への受診者の過半数を占める厚い層です。この年代は勃起しても若いころのような勢いがなく、持続時間は短くなり、性交回数も減ってきます。

この層は男性更年期による男性機能の不調や性欲の減退、さまざまなストレスなどネガティブな環境にさらされる年代でもあります。また、EDの原因になる生活習慣病の罹患率も高くなります。
 

60代以上は硬さ、70代は自信に不安も

名刀の名刀たるゆえんは丹念に鍛えられていること。一方、人の名刀には加齢が大敵

名刀の名刀たるゆえんは丹念に鍛えられていること。一方、人の名刀には加齢が大敵

60代以上になると、中折れ以前に最初から勃起しない、たとえ勃起しても硬さが不足しているといった悩みが増えてくる傾向にあります。

70代では、意欲的な気持ちとは裏腹に「しばらく使っていないので自信がない」という方も少なくありません。

高齢になるに従ってEDが多くなるのは、加齢に伴うEDのリスクが増えるからです。例えば、大腸がんや前立腺がんなどで骨盤内の手術を行うと、近くにある勃起に関係する神経を傷つけ、EDになることがあります。

中高年になると、なんらかの病気を持つ人が増えます。その治療に用いられる薬がEDの原因になることもあります。このように、肉体的な老化現象よりも、老化に伴う他の危険因子が大きな原因になることもあります。
 

年齢層に関係なく使えるED治療薬

頭が痛いときに服用する鎮痛剤は成人であれば年齢層によって用法・用量が変わることはありません。同様にED治療薬も対象となる年齢層にかかわらず使用できます。

その効果はED治療の第一選択とされるほど国際的にも認められています。20代に多い緊張からくる症状は心因性によるものですから、良い結果が得られるはずです。

30代から増え始める中折れを中心とする悩みの解消にも役立つでしょう。ED治療薬は自然な勃起を助ける薬ですから、高齢者の方でも安心して使うことができます。

20代の方は「まだこの若さで……」と戸惑わないで、高齢者の方は「年だから……」と諦めたり恥ずかしがったりしないで、それぞれの年齢に応じたED治療に挑んでいただきたいと思います。

>>EDになりやすい年齢って?
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ED・勃起不全 人気記事ランキング

2025/01/22 更新
ランキング一覧
  1. 1男性の”現役”は何歳まで?ED・セックスレスの調査結果と生涯現役のコツ
  2. 2「勃起はするけど途中で萎える」中折れED、年代別の原因と対処法
  3. 3早漏は何分から?理想的な性行為の頻度は?男女の「ホンネ」調査から見えたもの
  4. 4女性にもEDってあるの?
  5. 5男性は何歳まで“現役”でいられるのか?
提供:東和薬品

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます