LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

緊急報告 [検証]高速無線LAN-MIMO(1)

従来規格の2倍の108Mbps(理論値)へ高速化した新技術「MIMO」。今回は、このMIMOが実際にどの程度の実力があるかを検証してみることにしました。まずは、従来製品(11g)との比較を行います。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧

緊急報告

[検証]高速無線LAN-MIMO(1)

従来規格の2倍の108Mbps(理論値)へ高速化した新技術「MIMO」。今回は、このMIMOが実際にどの程度の実力があるかを検証してみることにしました。まずは、従来製品(11g)との比較を行います。

●MIMOとは

MIMO(Multiple Input Multiple Output)とは、高速無線スループットを実現するテクノロジーです。複数のアンテナで同時に通信しデータの合成と復号を行うことで、従来の無線LANより高速なデータ転送を実現しています。また、大きな特徴として障害物が多く存在する環境でも通信状況を大幅に改善することができるとされています。

パッケージにその説明図があります。クリックして拡大してみてください。送信アンテナに2本、受信アンテナに3本を利用し、障害物で乱反射した電波を広範囲に受信することで安定した通信を確保できるようです。

 

  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます