LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

ケーブルテスター試用記(2ページ目)

ケーブルテスターをショップの店頭で見かけても、「あまり使わないし、ちょっと高い」ということで購入されない方も多いでしょう。今回は、手元のケーブルテスターをレポートしてみることにしました。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧
●ケーブルテスタの仕様 その1

それでは、まずケーブルテスタの仕様を写真とその説明でみていくことにしましょう。写真は、クリックすると別ウィンドウで大きく表示されます。

パッケージ。簡易型なので定価は8,000円

昔の製品なので10BASE用となっているが100/1000BASE用のケーブルでもチェック可

特徴がいろいろと記述されている

各部の名称

テスターの全景。タバコより一回り大きいが邪魔になるサイズではない

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます