LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

Webカメラ試用記(3) ロジクールQV-4000/60(6ページ目)

今回のレポートは、ロジクールから発売されているQcam Pro 4000とQcam Instant Messenger(QV-60HS) の紹介です。今回は、全7ページに渡るレポートになりました。さて、どのような製品でしょうか。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧
●動体監視機能

動体監視機能とは、何かが動いた場合にだけ、動画を撮影するといった機能です。この機能は、防犯に利用できるでしょう。無人の室内で何かが動けば、異常ですよね。

監視機能の設定はこのタブを選択

最初は、説明が表示される

監視開始

何かが動くと、感度バーの棒グラフが左側に伸びます。設定した感度を越すと、棒グラフが赤く表示されそのときの動画が記録されます。記録した動画は、ファイルとして保存する以外にインターネットを通じて配信することもできます。

つぎのページでは、静止画や動画の配信機能を紹介しましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます