LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

Yahoo! BB 12M使ってみました(2) YahooBB12Mへの接続と実効速度

Yahoo! BBの加入も終わりいよいよ接続の段階です。ここでは、接続方法と実効速度についてレポートしてみたいと思います。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧

Yahoo! BB 12M使ってみました(2)

Yahoo! BB 12Mへの接続と実効速度

Yahoo! BBの加入も終わりいよいよ接続の段階です。ここでは、接続方法と実効速度についてレポートしてみたいと思います。

Page1:Yahoo! BBモデムの概要
Page2:(同   上)
続き
Page3:接続のためのセットアップと配線
Page4:本来の速度がでない?

Yahoo! BBモデムの概要   

送付されたYahoo!BBのモデムは、以下のようなパッケージに入っていました。ADSLの開通まで数日あったので、箱に入れたまましばらく置いておきました。

これが送付されたパッケージ

内容物は、モデム本体とケーブル類およびパンフレットや説明書です。

内容物一覧

上の写真には写っていませんがACアダプタも入っています。このACアダプタですが、本体を直接コンセントに差し込むタイプなので、ほかのコンセントを占有してしまうことがあります。筆者は、延長コードを利用して1つのコンセントに接続しました。

隣のコンセントをふさいでしまう

CD-ROMには、ウィルスバスター2002/ノートンインターネットセキュリティ2002の体験版とYahooBBのセットアップ用のプログラムが入っていました。セットアップ用のプログラムは、WindowsXPには対応していないので結局開封しませんでした。

同梱のCD-ROM

製品に同梱されていたLANケーブルですが、写真でも分かるようにSTP(Shielded Twisted Pair)です。普通は、安価なUTP(Unshielded Twisted Pair)が入っているので、結構良心的だと感じました。ちなみに、STPにはシールドが施されその分価格は高くなりますが、ノイズに強くなっています。また、コネクタも堅牢にできていま した。

STPのカテゴリー5

堅牢なコネクタ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます