■調査方法
転送速度は、一番一般的なファイル転送の方法であるマイネットワークを利用する方法で調査しました。 調査に利用したファイルは、100MByteの「bench.dat」というバイナリファイルです。
このファイルをネットワークコンピュータからドラッグして転送時間を計測して速度を算出しています。
■どちらを送り側にした方が速い?
10Baseを使っている人は、10Baseのみでネットワークを組んでいるというよりも100BaseのNICとの混在使用が多いのではないでしょうか。そこで、最初に10Baseと100Baseの混在使用に関するレポートをしたいと思います。調査したのは10BaseのNICをデータの送りだし側にした場合と受信側にした場合では転送速度に違いがあるかどうかということです。 結果は以下の通りです。単位は、Mbps(Mbit/秒)となっています。
・10Base(pc2)→100Base(pc3)
pc2→ | pc3 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | |
test1 | xp | xp | 4.54 | 5.34 | 4.91 |
test2 | xp | w2k | 7.63 | 7.73 | 7.77 |
test3 | xp | me | 5.84 | 5.45 | 7.66 |
test4 | w2k | xp | 8.26 | 8.29 | 8.24 |
test5 | w2k | w2k | 8.29 | 8.32 | 8.26 |
test6 | w2k | me | 8.31 | 8.31 | 8.23 |
test7 | me | xp | 5.96 | 5.96 | 5.94 |
test8 | me | w2k | 6.01 | 6.50 | 6.12 |
test9 | me | me | 6.10 | 32.26 | 37.11 |
・100Base(pc3)→10Base(pc2)
pc3→ | pc2 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | |
test1 | xp | xp | 7.27 | 7.43 | 7.42 |
test2 | xp | w2k | 7.34 | 7.48 | 7.38 |
test3 | xp | me | 5.95 | 11.60 | 6.99 |
test4 | w2k | xp | 7.86 | 7.84 | 7.85 |
test5 | w2k | w2k | 7.87 | 7.85 | 7.96 |
test6 | w2k | me | 6.64 | 8.55 | 7.03 |
test7 | me | xp | 6.55 | 6.56 | 6.52 |
test8 | me | w2k | 6.13 | 6.56 | 6.56 |
test9 | me | me | 4.84 | 8.37 | 8.30 |
【考察】
以上の調査で言えることは、OSによって数値が一定せず、比較が難しいということだと思います。敢えて言えば、あまり変わらないとも言えるのではないでしょうか。
ただ、一番上の行の(pc2→pc3:xp->xp)が極端に遅いのに注目したいと思います。これは、送り側が10BaseのNICであり双方ともOSがXPという条件下での調査です。1回目の調査で「これは、おかしい?」と思い、2回同じ調査をしましたので、調査に間違いはありません。考えられる原因ですが、10BaseのNICは古いのでドライバがXPに最適化されていないからではないでしょうか。それも、10BaseのNICが送り側になったときのみです。このことから、古い10BaseのNICはXPで使わない方がよいとも言えるでしょう。