乳児育児/赤ちゃんの心と体を育てる遊び

赤ちゃんへの絵本読み聞かせの重要性と上手く読むコツ

「本好きの子供に育てたい」そう思って、先ずは絵本に親しませようと、赤ちゃんの頃から絵本の読み聞かせをされるママも多いことでしょう。ですが言葉も理解していない赤ちゃんに読み聞かせてをしても意味はあるのでしょうか。何ヵ月頃から、どのように、どんな絵本を読み聞かせると、より効果的なのかを含めて説明します。

田宮 由美

執筆者:田宮 由美

子育てガイド

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせって、本当に意味があるの?

72-1akatyannyomikikase

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせは親子の絆を深めます

「本好きの子供に育てたい」そう思って、先ずは絵本に親しませようと、幼い頃から絵本の読み聞かせをされるママも多いことでしょう。

ですが言葉も理解していない赤ちゃんに読み聞かせをしても、実際のところは意味はあるのでしょうか? 絵本を一人で楽しめるようになってから、与えてはダメなのでしょうか?

赤ちゃんへの読み聞かせを始める時期や、絵本を選ぶ時、参考にするとよいこと、また効果的な読み聞かせ方を含めて説明します。


精神的安定と親子の絆を深める赤ちゃんへの読み聞かせ

赤ちゃんにを見聞かせて意味があるのか?

赤ちゃんにを見聞かせて意味があるのか?

確かに0歳の赤ちゃんには、絵本にかかれた絵も文字も初めは分かりません。ですが絵本を読んでくれるママの声はしっかり聴き分けています。そして声のトーンや顔の表情の変化も感じ取っているのです。

胎教では、赤ちゃんがお腹の中にいる時に、読み聞かせをすると、赤ちゃんがママの声を聴いて、安心するとも言われています。

小さな赤ちゃんへの絵本の読み聞かせは、文字を教えたり、ストーリーを楽しませるというより、「ママとのコミュニケーションによる精神的安定と親子の絆を深めること」にとても役立っているのです。


読み聞かせによって、初めて絵本に興味を持つ

もちろん赤ちゃんは、絵本自体が持つ意味を初めは理解していません。厚紙のおもちゃのような感覚でしょう。それが何度も繰り返し、読み聞かせをしているうちに、ママの言葉と絵本の絵や文字が対応していることに気づいていきます。

ただ絵本を与えても、赤ちゃんは興味を示さない事が多く、大好きなママに読んでもらってこそ、初めて絵本に興味を示し、絵本好きになっていくのです。そして精神の安定が基礎となり、そのうえで想像力、洞察力、言語能力などさま能力を刺激し、発達に繋がるのです。

ですので、「読み聞かせ」から始めることが重要なのです。

絵本を見せながらの読み聞かせは、腰が据わり始める頃から

絵本を読み聞かせるのは、いつからでもよいのですが、誕生したての赤ちゃんは、声の聴き分けはしているものの視力はまだ完全ではありません。また腰も据わっていませんので、ママの語りかけの方が赤ちゃんにとってはよいでしょう。

絵本を見せて読み聞かせをするのは、腰が据わり始める生後6ヵ月くらいからが効果的だと言えます。この頃ですとママのお膝の上で座らせ、絵本を見せながら、読み聞かせが可能です。


おすすめの絵本は、シンプルで身近な「モノ」が描かれているもの

選ぶ絵本は、下記を参考にされるとよいでしょう。
■1、輪郭がはっきりし、鮮やかな色が使われている
■2、身近な「モノ」が描かれている
■3、本の大きさがコンパクトで、めくりやすい
■4、簡単な単語が、リズミカルに繰り返し出てくる
■5、見開きで完結している


効果的に上手に!赤ちゃんに読み聞かせをするコツ

72-1akatyannyomikikase

読み聞かせをしている途中、次々ページをめくろうとする場合があります。この時は、赤ちゃんのペースあわせてあげましょう


1、赤ちゃんの反応を見ながら読む
赤ちゃんの様子や表情を見ながら、話しかけるように読み、赤ちゃんがそれに反応を示せば、それに応えながら読んであげるとよいでしょう。

2、ハッキリした発音で読む
絵本に描いてあるモノを説明する時は、ハッキリとした発音で、対比する絵を指差しながら読んであげるとよいでしょう。例えば赤いリンゴの絵を指差しながら、「赤い」「リンゴ」とハッキリ発音してあげると、語彙力に繋がっていくでしょう。

*関連記事
赤ちゃんの「指差し」を引き出す親の関わり方


■3、赤ちゃんのペースに合わせて読む
読み聞かせをしている途中、赤ちゃんが次々ページをめくろうとする場合があります。この時は、赤ちゃんのペースあわせてあげましょう。まだ初めから順序よく読み聞かせなくても大丈夫です。

ですが、明らかに興味が他のモノに移ってしまった場合は、一旦絵本を閉じてしまった方がよいでしょう。


読み聞かせは赤ちゃんとママが、喜びを共有できる大切な時間

赤ちゃんにとって、ママが絵本を読み聞かせてくれる時は、忙しい家事の手を休め、自分に向き合ってくれるとても嬉しい時間なのです。

夜寝る前や、朝食後の家事が一段落した時など、1日の生活の流れの中で、読み聞かせの時間を決めておけば、毎日無理なく読み聞かせを続けられるでしょう。

赤ちゃんへの絵本の読み聞かせは、親子の絆を深め、赤ちゃんはもちろん、読んでいるママ自身にとっても、その喜びを共有できる大切な時間となるでしょう。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※乳幼児の発育には個人差があります。記事内容は全ての乳幼児への有効性を保証するものではありません。気になる徴候が見られる場合は、自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます