ガーデニング・園芸/ガーデニングのテクニック

多肉植物のもっと楽しむ!アイスコーン風のミニハンギングを作ろう

多肉植物をご存知ですか? 「多肉族」や「多肉女子」などという造語も誕生したほ人気を博した植物です。そんな多肉植物を、アイスクリームコーンのような手作りの器で楽しんでみませんか? 費用もあまりかかりませんので、ぜひチャレンジしてみてください!

畠山 潤子

執筆者:畠山 潤子

ガーデニングガイド

器を手作りして多肉を楽しむ!

多肉のミニハンギングを作ろう!

多肉のミニハンギングを作ろう!

今回はまるでアイスクリームのコーンのような器を作って、多肉植物を吊るして楽しもう!というアイディアです。
材料は友人同士などでシェアすれば費用もあまりかかりませんので、ぜひチャレンジしてみてください!
 

アイスコーン風ミニハンギングの材料

・鉢底ネット…10cm角 ・幹巻テープ(緑化テープ)…巾10cmの両縁かがりのものを16cm
・盆栽用のアルミワイヤー…Φ1.0mm×25cm、Φ1.5mm×45~50cm
・麻ひも ・タコ糸 ・養生テープ ・両面テープ 
・培養土 ・好みの多肉植物
道具は、ハサミと毛糸針をご準備ください。
材料

アイスコーン風ハンギングの材料

アイスコーン風ミニハンギングの作り方

アイスコーン風ハンギングの作り方

アイスコーン風ハンギングの作り方

アイスコーン風ハンギングの作り方

アイスコーン風ハンギングの作り方

多肉のミニハンギング

多肉のミニハンギング、器が完成

  1. 鉢底ネットの端のバリを切り、整える
  2. 鉢底ネットを三角に折って端を合わせて、一辺を毛糸針に通したタコ糸でかがる(※下端の1マスは後でワイヤーを通すので、かがらずにあけておく)
  3. かがり終わったら円錐状に形を整えて、余分なネットを切り取る
  4. このままでは水はけが良すぎるので、鉢底ネットの円錐の周りに、ざっと養生テープを貼る
  5. 型紙に合わせて幹巻きテープに両面テープを貼る
  6. 幹巻テープに鉢底ネットの円錐を置き、両面テープで留める
  7. 幹巻テープの下端が上面に出るように巻きつけ、余った布端は円錐の中に押し込める
  8. 円錐の口を毛糸針に通した麻ひもでかがり、ワイヤーで吊り手を付ける(※押し込んだ布端がもたつく場合には、余分をカットしてもOK)
  9. 1.5mmワイヤーを円錐の底から通して上端で10cm折り曲げて円錐に添わせ、下端は下から上に向けて円錐に巻きつける
    ワイヤーの端は、上下ともクルリとカーブさせて形を整える
  10. 培養土を入れて、多肉植物を植え付ける
    (※多肉植物は、一つポイントになるものを植え、垂れるもの、葉の小さいものなどを組み合わせると良いでしょう)
多肉のミニハンギング

多肉のミニハンギング完成!

 

アレンジ例と型紙

今回、作例では普通の麻ひもを使用しましたが、100円ショップや手芸店で売られているカラーヘンプを使用しても可愛いと思います。
たくさん作って、ガーランドのように並べて飾るのもいいですね!

下の画像は、多肉のミニハンギング用の型紙です。型紙は、画像をクリック後に保存、1マスが1センチ×1センチになるように調整してプリントアウトしてお使いください。
型紙

多肉のミニハンギング型紙


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でガーデニンググッズを見るAmazon でガーデニング・園芸グッズを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます