基本のリボンヘアのやり方と簡単バリエーション
自分の髪を使ってリボンの形にする「リボンヘア」。リボンの大きさや位置によって、かわいい雰囲気からインパクト大のスタイルまで、ガラッと印象が変えられるので、一度は試してみたいヘアアレンジの一つですね。難しそうに見えますが、実はコツさえ覚えてしまえば誰でも簡単にできちゃいます!今回は基本のリボンヘアのやり方と、リボンの大きさや結ぶ位置による印象の違いについてもわかりやすく解説。コテで巻かなくても、ゴムを使わなくてもできるお手軽アレンジなのでぜひマスターして下さい!
ベースのスタイル
鎖骨下のミディアムローレイヤーおすすめのタイプ
顔型:すべて髪質:すべて
毛量:やや少ない~多い
クセ:なし~ややあり
ヘアアレンジのやり方
1. サイドの髪を耳の後ろ付近で、ざっくりと分けとります。2. 左右で同じくらいの分量の髪を分けたら、毛先を後ろに持っていきます。
3. ハーフアップの要領で、シリコンゴムでひとつに結びます。ゴムは髪色に近いものを選びましょう。 4. 結んだ毛束をざっくりと3つに分けます。(A)と(B)は同じくらいで、(C)はその半分くらいの分量にします。
5. 作りたいリボンの大きさで輪っかを作ります。(B)の毛束を左側にクロスさせ、毛束の中間部分と毛先を持ちます。※次の工程で毛束をひねるので、左手の持ち方が重要です。
6. 5の状態から手の平を返して、輪っかの部分を180度ひねります。ひねることで、輪っかが崩れにくくなります。
7. ダックカールで仮留めします。先ほど指で押さえていた部分をしっかり留めておきましょう。
8. (A)の毛束も同様に輪っかを作り、仮留めしておきます。
9. 右手で(C)の毛先を持ち、ハーフアップにした毛束の内側に、左手の親指とひとさし指を入れます。
10. “くるりんぱ”と同じ要領で、赤丸印の部分に上から毛束を通します。 11. 左手で(C)の毛束を受け取ります。 12. そのまま毛束を下に引きます。たるみがなくなるまで、しっかり引きましょう。
13. (C)の毛先を持ったまま、アメピンを留めます。下から上に向かって、アメピンが見えないようにしっかり押し込みましょう。
14. 今度は、上から下に向かってアメピンを押し込み、しっかり固定させます。
15. この時点で輪っかの部分が浮くようであれば、しましょう。リボンが頭の丸みに沿うようにすると、かわいく仕上がります。
上手く仕上がるポイント
毛束がたるまないようにアメピンをしっかり押しこむことで、リボンが崩れにくくなります。輪っか部分は、なるべく左右対称に作ると仕上りがキレイです。リボンの大きさや位置による印象の違い
今回のような小さめのリボンヘアは、ナチュラルでかわいい印象に。毛束を細くすることで、より可憐な雰囲気になります。大きめに作るリボンハーフアップは存在感があり、こなれた印象に仕上がります。
さらに太めのリボンをトップに持ってくると、華やかでインパクトのある仕上がりになりますよ。
【関連記事】