パソコンへの設定法
自分のパソコンでハングルを打つためにはどうしたらいいんだろう……? |
■「漢字で韓国語!~ハングルの入力方法」
Windows Vista, XP, 2000それぞれのパソコンへの設定方法が載っています。
※注意:サイトに入ったら左側のメニューから「ハングルの入力方法」をクリックしてください。
■「日本語Windowsでハングルを使うには」
Windows XP, 2000への設定方法はもちろんのこと、ハングルのWebページ表示法、後に触れる電子メールの送受信法などが詳しく載っています。
ハングルの設定をしたら、パソコン画面右下に出てくる言語バーの「JP」というところをクリックしてみてください。「韓国語」という表示が出てきますね。それをクリックすると、「JP」が「KO」に早変わり! これでハングルを打つ準備は整いました。
キーボード ハングル対応表はこれ!
キーボードに、ハングルのシールを貼ろうかな…… |
■「韓国語(ハングル)キーボードの入力方法の説明」
キーボード表だけでなく、打つ際のコツ、決まり事などまで事細かく紹介されています。ページの左上には、「キーボード用ステッカー」ダウンロード画面もあります。
■「韓国語・キーボード(ハングルキーボード)」
キーボード自体を韓国語のものにしよう! という方はこちらのサイトを参考になさってください。カラフルなハングルステッカーも紹介されています。
余談ですが、ハングル文字のステッカーをご自身のパソコンに貼るかどうか、というのは好みによると思います。私はその昔、キーボードにシールを付けて汚れてしまうのがイヤだったので、パソコンにインストールしていた「Korean Writer」(高電社)の仮想キーボードを画面上に出して練習をしました。ノートパソコンだったので、キーボードの取り外しができなかった、という理由もあります。ですので、デスクトップの方でキーボードの取り外しが簡単にできるような方は、シールを貼ってしまうというのも一つの手かもしれません。または、家電量販店などで売っている透明のキーボードカバーの上にシールを貼るという手もあるでしょう。
一方で、仮想キーボードを見ながら打つか、それともキーボードにシールを貼るかという問題は、長い目で見ればたいした問題ではありません。そう、目指すはブラインドタッチ! ですから(笑)。