タコスを食べてダイエット、タコクレンズ!

タコスを食べてダイエット!?
「タコスを食べて痩せられるの?」「具体的な方法は?」etc……、今回は「タコクレンズ」について詳しく紹介していこうと思います。
「タコクレンズ」ってなに?
タコスはメキシコ料理の1つで、トウモロコシの粉などで作った生地(トルティーヤ)に様々な具材をはさんで食べるというもの。クレンズは「洗浄」という意味。つまり、タコスをを30日間食べ続けることで、キレイに痩せて体質改善するのが「タコクレンズ」「タコスクレンズ」です。
アメリカでのブームの火付け役は、『The Taco Cleanse: The Tortilla-Based Diet Proven to Change Your Life(タコス・クレンズ:あなたの人生を変えるトルティーヤダイエット|ウェス・アリソン他著)』という本で、このレシピ本には全部で75種類ものタコスレシピが載っていて、飽きずにタコスを食べてダイエットできるようになっています。
次からは、そんな「タコクレンズ」の実践方法を詳しく紹介していきましょう。
「タコクレンズ」の実践方法

30日間「タコクレンズ」にチャレンジ!
ヴィーガン食とは、動物性の食べ物を全て排除した純粋菜食主義のことを指します。つまり、肉・魚・卵などはもちろん、ハチミツや乳製品などもNGとなっています。
以上のルールを守ったうえで、以下の通りに実践していきます。
・30日間は朝・昼・晩と3食タコスにする
・タコスを2枚使って具を挟むのはNG
・具材のベースは米、インゲン豆、ジャガイモ、豆腐、キノコ類を中心に野菜や穀類
*「タコクレンズ」期間中に少しでも体に不調を感じる等があった場合は、中止しましょう。
タコクレンズに最適なタコスの種類とタコスのカロリーは?
また、メキシコ料理として知られるタコスの生地は、柔らかいソフトタイプの皮(トルティーヤ)と、油で揚げたハードタイプのハードタコがあります。当然、油で揚げているハードタコはカロリーが高くなります。前述の本『The Taco Cleanse: The Tortilla-Based Diet Proven to Change Your Life(タコス・クレンズ:あなたの人生を変えるトルティーヤダイエット|ウェス・アリソン他著)』では、油で揚げたハードタイプではなく、トルティーヤタイプを推奨しています。
カロリーSlismによれば、トルティーヤのタコスのカロリーは92.8g(一人前)で145kcalのカロリーとされています。
下記の例でいうと、1日1650kcalを摂るとして、1食あたり550kcal=タコスを1食に3つ食べられる計算になるので、カロリー計算上もカロリー過多になりにくいことが分かります。
■身長158cmの標準体重が理想体重になりたいときに必要なカロリーの計算
身長(m)×身長(m)×22=標準体重
1.58×1.58×22=54.92(kg) ※以下計算例では55kgを標準体重とします
理想体重になるために必要なカロリーは、
55(kg)×30~35(基準値)=1650~1925(kcal)/1日
出典:理想体重に必要なカロリーの計算方法
「タコクレンズ」で痩せる理由

ストレスがないので続く→痩せる!
無理な食事制限は体に負担がかかり、体調を崩すなどトラブルを招くことにもなりかねません。カロリー制限や空腹を我慢するといった辛い食事制限はなかなか続けられず、挫折してしまうケースが多いもの。
その点「タコクレンズ」は、ヴィーガン食の材料で作ることさえ守れば、お腹いっぱい食べてもOKです。前述のカロリー計算をした場合も、1日に11個食べられる点でも理に適っていると言えます。もちろん、食べている最中は、カロリーなどを気にする必要もありません。お腹も満たされるので、ストレスなく続けられますし、サラダ感覚で具材を変えれば3食飽きずにバランスよく食べ続けることができるのも◎。
また、必然的に食物繊維たっぷりの野菜や穀物を多く食べることになるので、便秘改善にもつながりますし、お腹いっぱい食べてもこれらの食材はカロリーが低いので自然に痩せられるというわけです。
次からは、「タコクレンズ」にオススメのヘルシー食材やレシピを紹介していきます。
「タコクレンズ」にオススメのタコス食材&レシピ

「タコクレンズ」でホームパーティはいかが?
・ナッツ類
・アボカド
・豆腐
・緑黄色野菜
・キヌア
・玄米
また、ソースに質の高いオイル(エキストラバージンオイル、亜麻仁油、えごま油など)やバルサミコ酢、ハーブソルト、サルサソースなどをアレンジすると、飽きずに「タコクレンズ」を続けることができると思います。
以下では「タコクレンズ」の参考レシピを紹介しますので、ヘルシーな食材を組み合わせるなど、自由自在に楽しんでみてください。ソースはいずれもお好みで!

大豆ミートを使えばひき肉代わりに◎
ひき肉の代わりに大豆ミート×トマト×紫タマネギ×レタス
■玄米タコス
玄米×ほうれん草×パプリカ×アボカド×インゲン豆×ナッツ
■ジャガイモタコス
ジャガイモ×タマネギ×キノコ類×パクチー
■豆腐タコス
豆腐×キノコ類×アボカド×トマト×レタス
■スウィーツタコス
フルーツ(バナナ、マンゴー、イチゴなど)×ナッツ
日本ではあまり馴染みのないタコスですが、おいしく食べて痩せられる「タコクレンズ」、一度トライしてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】