世界遺産/アジアの世界遺産

古都ホイアン/ベトナム(3ページ目)

トゥボン川の優雅な流れに、ヤシの林とカラフルな船がよく映える。そんなエキゾチックな景色の中に、洋風のコロニアル住宅、中国風の古民家、ベトナム風の住宅が見事に調和している。東洋と西洋の種々の文化を融合させた歴史ある街並みは、ベトナム人はもちろん、日本人や中国人・フランス人も「懐かしい」と語るノスタルジックな街並みに仕上がった。今回はそんなベトナムの世界遺産「古都ホイアン」を紹介する。

長谷川 大

執筆者:長谷川 大

世界遺産ガイド

古都ホイアンの見所 1. チャンフー通り

広肇会館の龍

広肇会館。中庭の九頭龍を筆頭に、柱や屋根にも龍が彫り込まれている

サーフィン博物館

コロニアル建築のかわいらしい建物が特徴的なサーフィン博物館

本章以下ではホイアンの見所を通りごとに紹介する。最初に紹介するチャンフー通りは、ホイアンのランドマークである遠来橋(後述)の東からホンジエウ通りまで続くメインストリートだ。

19世紀まで中華街が広がっていたと考えられており、中国ゆかりの建物が多く見られる。

 

■広肇会館
華僑・華人たちは出身地別に「会館」と呼ばれる集会所を建てて結び付きを強めた。広肇会館は1786年に建てられた広州市と肇慶(ちょうけい)市出身者のための会館だ。

■サーフィン博物館
サーフィン文化の遺跡から出土した石器や土器が収められており、先史時代のホイアンの様子を学ぶことができる。

■貿易陶磁博物館

ホイアンの沖で沈んだと伝えられる帆船

貿易陶磁博物館の帆船模型。ホイアンの沖で沈んだと伝えられている

古民家を改修して公開されている博物館。沈没船から引き上げられた交易品や遺跡から出土した陶磁器などが展示されている。日本の絵付や染付も少なくない。

■広勝家(クアンタン・ハウス)
300年の歴史を誇る中国風の古民家で、土産物店として公開されている。間口が狭く奥に深い長屋のような造りで、吹き抜けの中庭、龍の彫刻など、中国建築のデザインが興味深い。壁や梁・屋根などにはベトナムや日本建築の影響も見られる。

 

■関帝廟
関帝廟の派手な門

関帝廟の派手な門

1653年に建てられたもので、『三国志』のヒーローで、商業の神でもある関羽を祀っている。

■福建会館
福建省出身の華僑・華人のための集会所。道教でも最高神のひとりである女神・天后聖母(媽祖)を祀っており、道勧としての役割も果たしている。

 

■ホイアン歴史文化博物館
関帝廟の裏にある博物館。陶器や古銭・写真など、ホイアンの文化を伝えるための博物館で、ぼんぼり作りなども見学できる。

古都ホイアンの見所 2. バクダン通り

バクダン通り、トゥボン川、アンホイ島

右がバクダン通り、中央がトゥボン川、左がアンホイ島。本当に美しい景色

魚市場

魚市場。魚からエビやカニまで品揃えは多彩

チャンフー通りに続くホイアン随一の見所で、西のアンホイ橋から東のカムナム橋までトゥボン川沿いに延びている。カフェやレストランも多く、コーヒーやビールを片手に景色が楽しめる。

出店も多く、昼は市場付近に野菜や軽食の露店が出ており、夜は通り全体に食べ物や灯籠の露店・屋台が現れる。

 

■ホイアン民俗博物館
ホイアン民俗博物館

ホイアン民俗博物館の展示。祭りの様子が描かれている

ホイアンの産業に関わる品々を展示した博物館。農業や漁業・織物の道具や、日常の服装、祭りの様子など、人々の生活がよくわかる。

■アンホイ橋
バクダン通りとアンホイ島を結ぶ橋。夜はライトアップされ、橋を渡った先にナイトマーケットが展開する。

 

■市場
野菜の露店

野菜の露店

関帝廟前からバクダン通りにかけて市場がひろがっており、川沿いは魚市場、その周辺は野菜市場となっている。また、ホンジエウ通りの西側は布市場で、織物を見て歩くだけでも楽しめる。

■船着き場
川下りの船や漁船、手こぎボート、水上レストランまで、多彩な船が停泊している。歩いているだけでたくさんの船頭に声を掛けられる。

 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます