今回はこんな質問が届きました
「いつも顔色が悪く見られがち……40代の自然なチークの入れ方は?」
Q.元々、顔色が悪いのでチークを多めにつけたら、「熱ある?」って聞かれてしまいました。血色がよく見えるメイク方法を教えてください。(40代 会社員)
A.チークブラシは余分を払ってから使う、チークをつけたら“森”で見る。さらに自然光チェック、で完璧!
今回のように「熱ある?」って言われちゃったということは、つけ過ぎですねぇ。チークをつけ過ぎてしまうのは、ブラシへのとり方がまずいのかも。ブラシの表面にだけではなくブラシの毛の内側にもまず取って、ティッシュの上で何度かブラシをはらって余分をとる。つまり、ブラシに色がついているかいないかぐらいのところで初めて肌につけ、何度か重ねて色味を出します。薄い色を少しずつ重ねていく要領ですね。これなら色がドカンとつかず調整しやすいですよ。
チークメイクのコツは「チークの前に化粧下地」がおすすめ
ちなみに、顔色をよく見せたいならチークの前に、そもそも肌色のくすみを取り、肌全体の血色をよく見せる化粧下地を使うのがおすすめです。肌のくすみを紙で例えると、わら半紙。わら半紙に赤みをのせるより、白い画用紙の方が少量の赤みできれいに発色するでしょう。それと一緒。まずは肌色全体をトーンアップする化粧下地、もしくはカラーコントロール下地で肌色を整えましょう。化粧下地のいいところは、フェイスクリームみたいに塗るだけなのでテクニックがいらないこと。なのに、素肌をキレイに見せ底上げしてくれるのでとてもお得なんですね! 顔色を全体的によくしておけばチークも少しで効果を出せますよ。
色味バランスを見るときは、引いて見る&自然光で確認
それでも、チークの色味のバランスって微妙……だからこそむずかしい。そこで、木を見るだけじゃなく森も見る!なんです。つまり引いて見る。チークを入れたら腕1本ぶん、鏡を離して全体のバランスを確認する。更に、全身が映る鏡で引いてみれば完璧ですね!それともうひとつ大事なのが、自然光でチェックすること。同じようにつけているつもりでも、光の見え方で印象って違ってくるんです。室内ではそんなに濃く見えなかったけれど、外に出て太陽の下で見たら、「ひゃあ」ってぐらい赤かったとか。ありますよね?その逆もしかり。自然光で濃く見えても室内では効果が薄く、顔色が悪く見えたり。行く場所、TPOによってもチェックするといいですよ。
チークをつけ過ぎてしまった時、簡単にメイクを直す方法
ちなみにね、つけ過ぎてしまっても簡単に直せますよ。スポンジで軽くなじませればOK。その際、全体をなじませるのではなく、チークを入れた外側、アウトラインだけをなじませること。またその上からフェイスパウダーを重ねれば、チークがより肌に溶け込みます。足りないときは、全部に足すのではなくチークの中央のところに少しだけ足すと自然ですよ。山本さんのおすすめアイテム
肌に足りない光を補い、透明感の高い肌色へ
光をコントロールして肌の凸凹をカバー。なめらかな透明感のある肌に仕上げる。 肌色が冴えない、元気に見えない、くすみが気になる人はピンクがおすすめ。コントロールベイス(ピンク)SPF20 PA++ 20g/イプサ
山本浩未さん プロフィール
さまざまなメディアで大人気のヘア&メイクアップアーティスト。取り入れやすいメイクテクが、幅広い年代の女性に支持される秘密。