一人暮らし/一人暮らしの冷凍保存術

生のままが新常識!野菜の冷凍保存法・葉物編(2ページ目)

以前は野菜を冷凍するときには、一度茹でるなど、ひと手間加えてから保存するのがいいと言われていました。でも、最近は生のまま冷凍できる、むしろその方が美味しいという声も。本当のところはどうなのか。今回は葉物野菜を中心に、生のまま冷凍保存を試してみました。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド


◎…冷凍をせずに調理したときと同等美味しい
○…やや違和感があるが、食べられる
△…食べられるが、美味しくない
×…まずい

小松菜の冷凍保存

小松菜の冷凍保存

小松菜は、芯の部分の方が解凍後に食感などに違和感があります

(ざく切り)
△自然解凍…葉の方はくったりとしながらも、茹でれば、普通に食べられそう。茎はハリがなくグニャグニャの状態。
○茹でる…葉は違和感があまりないが、茎は柔らかさが気になり、食べたときにも筋っぽさが残る。おひたしなど味をつけてしまえば、食べられる。
○炒める…茎も葉も筋っぽさが気になる。味をつけてしまえば、食べられる。
△熱湯…葉はいいが、太い茎は解凍しきらない。茎の筋っぽさが気になる。
○電子レンジ…葉は違和感があまりないが、茎は柔らかさが気になり、食べたときにも筋っぽさが残る。おひたしなど味をつけてしまえば、食べられる。
◎味噌汁…茎はやや筋っぽさがあるが、ほとんど気にならない。

(小松菜まとめ)
小松菜は茹でて冷凍しても、やや茎の筋っぽさが気になる食材です。茹でても、生のままでも、それほど大差はないようなので、手間を考えると、生のまま冷凍もおすすめ。ただし、茹でたときより保存のスペースをとります。

ほうれん草の冷凍保存

ほうれん草の冷凍保存

小松菜に似ているように思うほうれん草ですが、小松菜より冷凍保存向き

(ざく切り)
○自然解凍…少し柔らかくなるが、葉も茎も意外とハリがある。
◎茹でる…葉も茎もあまり違和感なく、おひたしなどにすれば、ほぼわからず食べられる。
◎炒める…美味しく食べられる。
◎熱湯…見た目ハリがあって、普通に茹でたときと変わらないが、熱湯をかけただけだとエグミが残る。冷水にさっと入れれば、美味しい。
○電子レンジ…葉は違和感ないが、茎はややグニャグニャして、筋っぽくなる。
◎味噌汁…美味しく食べられる。

(ほうれん草まとめ)

小松菜と近い印象のほうれん草ですが、小松菜ほど茎の筋っぽさも気にならず、生のまま冷凍でOK。どの調理法でも問題なく食べられました。

キャベツの冷凍保存

キャベツの冷凍保存

キャベツは加熱調理を前提にすれば、冷凍保存しても美味しく食べられます

(千切り)
△自然解凍…グニャグニャしている。そのまま食べても味がない。
○熱湯…塩もみしたような感じ。ドレッシングなどで和えると、味がしっかり染みる。コールスローなどによい。
○味噌汁…クタクタに柔らかくなってしまうが、美味しく食べられる。

(ざく切り)

△自然解凍…ハリがなく、長時間茹でたあとのような食感になる。そのまま食べても味がない。
◎茹でる…芯のある部分も短時間で柔らかく茹で上がる。普通に食べられる。
○炒める…芯や筋が口に残る。甘みを強く感じる。
○熱湯…クッタリとして、ハリがない。マリネや和え物にすると、味がよく染みる。
◎電子レンジ…違和感がない。ドレッシングなどをかけて、温野菜として食べると美味しい。
◎味噌汁…美味しく食べられる。

(キャベツまとめ)
キャベツは生のまま食べることも多い野菜なので、それと同じ食感を求めると冷凍保存は難しいですが、茹でた状態であれば、それほどの違和感はありません。芯の近くの硬い部分が筋っぽく残りやすいので、冷凍するときにはその部分を断つように細かく、もしくは細く切ると、違和感なく食べられます。

キャベツは解凍すると、味がよく染みこみます。ドレッシングやマリネ液などをからめて食べると、生のキャベツとは違いますが、柔らかさのある新食感のサラダになります。加熱しすぎると柔らかくなりすぎてしまうので、熱湯をかけて解凍するのがおすすめ。

白菜

白菜の冷凍保存

キャベツと違って、白菜はニオイがネック。加熱や味をしっかりすることがポイントです

(ざく切り)
△自然解凍…しっかりと茹でたあとのような柔らかさ。独特のにおいが気になる。そのまま食べると、味がしない。
◎茹でる…短時間で柔らからく茹で上がる。柔らかいのが好みであれば、美味しい。
○炒める…歯ごたえはなくなる。柔らかめの炒め物という感じ。普通に食べられる。
△熱湯…葉の部分はシャキシャキしていて、生に近い。芯に近い部分は解凍しきらない。白菜漬けのようなにおいと味がして、美味しくない。
△電子レンジ…葉の部分はいいが、芯に近い部分がグニャグニャ。白菜漬けのようなにおいと味がして、美味しくない。
◎味噌汁…生で煮たときより、柔らかすぎる気がするが、気にならない。美味しく食べられる。

(白菜まとめ)
冷凍した白菜をそのまま解凍すると、漬物のような独特なニオイが発生します。熱湯をかけたり、電子レンジで加熱したときにはそれが残ってしまうので、美味しくありません。茹でたり、炒めたり、また味噌汁のように味をつけてしまえば気にならないので、調理法を工夫すれば、冷凍保存も可能です。

次のページでは、玉ねぎ・ニラ・ブロッコリー・水菜を冷凍保存した結果を紹介します>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます