かぼちゃをシロップでことこと煮るだけ
砂糖で作ったシロップで、かぼちゃをコトコト煮ていきます。水分がなくなって、透明感がでてきたら完成です。お好みでココナッツミルクをかけていただきます。
かぼちゃのシロップ煮の材料(4人分)
かぼちゃのシロップ煮の作り方・手順
カボチャのシロップ煮の作り方
1:材料を用意する

ココナッツミルクは、少量使うだけなので、粉末タイプが便利です。かぼちゃは乱切りにします。
2:鍋で煮る

鍋に砂糖と水を入れ、沸騰したらライム汁、かぼちゃを加え、中火で煮ます。
3:水分がなくなるまで煮る

汁気がなくなり、かぼちゃに透明感が出たら完成。お好みでココナッツミルクと上新粉少々を小鍋で火にかけ、とろみをつけたソースをかけていただきます。
ガイドのワンポイントアドバイス
砂糖が飴状に近くなるくらい煮詰めるのがポイントです。激甘ですが、タイらしい素朴なおやつ。かぼちゃの季節におすすめです!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。