子ども達が作ったコウモリが飛んでいるドアデコレーション
子ども達が作ったコウモリを飾ったドアデコレーション。
海外の幼稚園ではハロウィンが近づくと紙でコウモリやお化けかぼちゃを作り、それを教室のドアや壁に飾ってハロウィンパーティーの準備をします。
子ども達が作ったハロウィンのデコレーション。
子ども達の作品にはそれぞれ個性があり、すごく可愛かったですよ。ドアにはハロウィンパーティー開催のポスターも貼って、パーティーを心待ちにしましょう!
簡単なコウモリの折り方
1.正方形の黒い画用紙を半分に折り、三角形を作ります。
正方形の画用紙を半分に折って三角にします。
2.三角に折った紙の下半分を上へ折り上げます。
三角の底辺を半分だけ折り上げます。
4.紙を上下逆さまにし、端を少し斜めに内側へ折ります。
上下逆さまにして端を内側へ折ります。
5.反対側も同じように斜めに内側へ折ります。
同じように反対側も斜めに折ります。
6.内側へ折った紙をもう一度外側へ折り返します。
紙がギザギザになるように折ります。
7.反対側も同じように外側へ折り返します。
反対側も同じように折り返します。
8.裏返して中央に2カ所に切り込みを入れます。
裏返して2カ所に切り込みを入れます。
9.切り込みを後ろに倒します。コウモリの完成です。
切り込みを後ろに倒すとコウモリの形になります。
ポストに飾られた風船はパーティー開催中の合図です。
ポストに飾られた風船はパーティー開催中の目印です。
ドアデコレーションではありませんが、ベルギー在住中は玄関先に風船が飾られている風景をよく見かけました。実はこれ、「今日は我が家でパーティーを開いています。」と言う合図だったのです。
黒とオレンジの風船はイベントに参加している家の目印でした。
私の子ども達が通っていた学校では、ハロウィン当日、子ども達がお菓子をもらいに行っても大丈夫な家には、目印として玄関先に黒とオレンジの風船を飾ってもらっていました。
このように日本でも子ども達が安全にハロウィンを楽しめるよう、イベントに協力してもらえる家にはオレンジの風船を飾ってもらうなど、事前にルールを決めておくことは大切だと思います。
ハロウィン関連記事
その他、ハロウィンパーティー関連記事一覧はコチラ >>