トルコ/トルコの観光・世界遺産

魅力満載! トルコのベリーダンス(2ページ目)

今や日本でも定着しつつあるベリーダンス文化。トルコはターキッシュ・スタイルと呼ばれるベリーダンスの本場です。ここではベリーダンスの基礎知識をご紹介します。

執筆者:安尾 亜紀

世界の中のターキッシュ・スタイル

ターキッシュは、靴を履いて、露出度の高い衣装を着るのが特徴

ターキッシュはハイヒールなどを履き、露出度の高い衣装を着て踊るのが特徴(©Legend Costumes)

世界に広がるベリーダンス。その種類にも様々なものがありますが、トルコのベリーダンスはターキッシュ・スタイルと呼ばれています。このほかエジプトで発展したエジプシャン・スタイル、ロマと呼ばれる人々の間で踊られているジプシー・スタイル、そしてアメリカで独自に発達したトライバル・スタイルやフュージョン・スタイルなどもあります。

ターキッシュ・スタイルの特徴は、ハイヒールや厚底靴を履いて、露出度の高い服を着た上で、ダイナミックな動きやフロアワークが取り入れられている点。裸足で踊り、優雅で細かい動きが多く、フロアワークや露出度の高い服装が禁止されていたこともあるエジプシャン・スタイルとの違いはここにあります。また、エジプシャンが打楽器で4/4拍子なのに対し、ターキッシュはロマ独特の影響が大きく、弦楽器やクラリネットが多用される「12-34-56-789」の9/8拍子のリズムが基本です。

本場トルコでベリーダンスを鑑賞する!

ケレヴァンサライで踊る有名ダンサー、アセナ

ケレヴァンサライで踊る有名ダンサー、アセナ

トルコのベリーダンスの中心はイスタンブールですから、有名なダンサーやナイトクラブはほとんどイスタンブールに集中しているのが現状です。逆に、あまり有名ではないダンサーかもしれませんが、かなりお手頃価格でショーを鑑賞できるのが地方のナイトクラブです。

どのナイトクラブでも、ベリーダンスだけでなく、トルコ各地方の民族ダンスや結婚儀式のダンス、コーカサスダンス等のショーもあり、中にはイスラム神秘主義の旋回舞踊・セマーや、オスマントルコ帝国の軍楽隊・メフテルのショーを行うところもあるので、内容によって行く場所を決めるのがいいでしょう。ちなみに、カッパドキアなどの地方のナイトクラブでは、ベリーダンスよりも民族ダンスの方に重おきが置かれている場合があります。

詳細記事はこちら>>>トルコでベリーダンス鑑賞

 

トルコの有名なダンサーたち

日本でよく知られるセマ・ユルドゥズは指導もするけど現役で踊る事も(©semayildiz.com)

日本でよく知られるセマ・ユルドゥズは指導もするけど現役で踊る事も(©semayildiz.com)

せっかく本場トルコでショーを鑑賞するなら、人気ダンサーの踊りが見たいものですよね。また、日本でもベリーダンスを習っている人は、個人レッスンでいいから本場のベリーダンサーにダンスを習ってみたい、と思う人もいるかもしれません。

今は指導に力を入れる往年の有名ダンサーや、今現役で踊る人気ダンサーなどの情報は、こちらの記事からどうぞ。

ベリーダンサーに関する記事>>>トルコの有名ベリーダンサー


 

ベリーダンスグッズを買う!

派手かわいいヒップスカーフはいいお土産に(©bellydance-shop.com)

派手かわいいヒップスカーフはいいお土産に(©bellydance-shop.com)

今や趣味や習い事文化として定着した感のあるベリーダンス。自分用、または友達へのちょっとしたお土産に、ベリーダンスグッズもおススメです。ベリーのヒップスカーフやジル(フィンガー・シンバル)、そしてベリーダンスの音楽CDといった小物達は、ベリーダンスに興味のない人にも十分喜ばれるお土産になります。

詳細記事はこちら>>>イスタンブールのベリーダンスグッズ土産・ショップ

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます