絵本

『すてきな三にんぐみ』の作者ウンゲラーの愉快な絵本(3ページ目)

音楽界には、アーティストの才能を見出し開花させる敏腕プロデューサーがいますが、絵本の世界にも、登場人物の魅力を引き出す名プロデューサーのような作家がいます。そんな作家の1人、トミー・ウンゲラーをご紹介します。

執筆者:大橋 悦子

ウンゲラーの手にかかれば蛇さえ人気者!『へびのクリクター』

絵本『へびのクリクター』の表紙画像

表紙にはクリクターが隠れています! 題字だってほらパイソン柄ですよ

さて、この作品でウンゲラーがプロデュースした(?)のは、ボア・コンストリクターという種類の毒のない蛇でした。いくらウンゲラーでも、蛇を主人公にした絵本を作るなんて随分思い切ったことを……と思いませんか? なにしろ「蛇は見るのもイヤ」という読者が多いのですから。

ところが、そこは名手ウンゲラー! 蛇の登場からわずか3ページで、読者は蛇を嫌っていたことさえ忘れてしまいそうです。息子から誕生日のお祝いにと贈られた蛇にクリクターという名前をつけ、大切に世話をするボド夫人。その様子は子育てそのものです。たとえば、哺乳瓶でミルクを飲むクリクターや、冬は寒いからととびきり長いセーターを編むボド夫人。温かな愛情で結ばれる2人を見ていると、読者もついうっかり蛇を飼いたくなってしまうかも!

賢く親切なクリクターは、文字を覚え、子どもたちの遊び相手になったりお手伝いをしたり、すっかり町の人気者になりました。でも、それだけではありません。正義感が強くて勇気のあるクリクターは、武勇伝として語り継がれるような活躍を見せてくれるのです。

それにしても、緑と赤と黒、3色だけで描かれた絵の美しいこと! 洗練という言葉がピッタリの絵ですね。『すてきな三にんぐみ』や『ゼラルダと人喰い鬼』の鮮やかではっきりとした色使いと比べると、別人が描いているようです。

ひょっとすると、この作品でウンゲラーがプロデュースしているのは、彼自身かもしれません。ウンゲラーは、その多様な作風から「いくつもの顔を持つ作家」といわれているのですが、それも彼の高いセルフ・プロデュース力によるものに違いありません。


【書籍データ】
書籍名:へびのクリクター
作:トミー・ウンゲラー 訳:中野完二
価格:1080円
出版社:文化出版局
推奨年齢:4歳くらいから
購入はこちらから


>>次も、地域によっては嫌われ者の8本足のあの生き物が活躍するお話です!

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます