ふたりで学ぶマネー術/ふたりで学ぶマネー術

FPに相談する人は、お金持ち? どんな相談をするの?(3ページ目)

「ファイナンシャルプランナー(以下、FP)に相談する」というと、皆さんはどのようなイメージをお持ちですか? 「保険や金融のプロ」と思われる方も多いかもしれませんが、今でも時々「FPに相談するほどの資産は持っていないよ」と言われることがあります。 今回は、FPに相談したことがある人が、どのような相談をしているのか、年収や資産による違いなど、調査結果からご紹介します。

平野 直子

執筆者:平野 直子

ふたりで学ぶマネー術ガイド

  • Comment Page Icon

有料で相談を受ける人はどれくらい?

金融機関などの無料相談は、多くの人が利用しているけれど、有料相談を利用する人はどれくらいいるの?

金融機関などの無料相談は、多くの人が利用しているけれど、有料相談を利用する人はどれくらいいるの?

日本人は、外国の人と比べて、お金を払って相談やカウンセリングなどを受ける人は少ない、と言われることがありますが、有料相談を受ける人はどれくらいいるのでしょうか? 日本FP協会「FP顧客満足度調査結果報告書」では、有料相談を利用した人は、全体で約20%とのことです。

20%という数字について、多いと感じる人、少ないと感じる人様々だと思いますが、ガイド平野がFPとして独立した頃と比べると、「お金を払ってでもFPに相談したい」という人は確実に増えていると感じています。

また、「有料相談を受ける人は、お金に余裕があるのでは?」と思われがちですが、下の表にあるように、どの世帯年収区分の方でも、約12%~30%有料相談を利用する人がいらっしゃることが分かりました。

日本FP協会「FP顧客満足度調査結果報告書」をもとにガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます。)

日本FP協会「FP顧客満足度調査結果報告書」をもとにガイド平野が図表作成(クリックすると拡大表示されます。)



身体に対することで例えると、まずは職場の健診や自治体の無料健診、健康相談などを利用して、解決できればそれで安心ですし、より詳しく診てもらいたいという場合は、医療機関で有料で診察・検査をしてもらう、といった感じでしょうか。

FP相談の満足度は?

今度、近くでFP相談会があるから、行ってみる?

今度、近くでFP相談会があるから、行ってみる?

前出の調査によると、FP相談を受けた人の全体の満足度について、「専門性」:約85%、「提案力」:約80%、「金融商品の知識」:約79%となっていました。相談料の有無別にみると、
無料相談では、「専門性」:約83%、「提案力」:約79%、「金融商品の知識」:約78%
有料相談では、「専門性」:約92%、「提案力」:約85%、「金融商品の知識」:約85%
と、いずれの項目も無料相談より満足度が高いことが分かりました。

サービス全般で満足した理由としては、「的確なアドバイス・提案があった」「わかりやすい・詳しい説明をしてくれた」「親切・丁寧な対応・相談にのってくれた」「専門知識がある」「勉強になった・参考になった」などが上位に挙げられました。FP相談を今後も利用したい、と回答した方も、全体で約85%いらっしゃるとのことです。

「お金のことはあまり考えずに来てしまって……こんなことを質問してもいいのでしょうか?」と躊躇される方もいらっしゃいますが、どうぞ気構えずに相談なさってください。とはいえ、自分の家計やライフプランなど、気になることはいろいろあっても、いざ、相談しようと思うまでには、大変勇気がいることだと思います。まずは無料相談を受けてみて、さらに掘り下げて相談した場合は有料相談を利用する、というのも良いでしょう。ご夫婦で家計や将来について考える機会に、ぜひFP相談を活用なさってください!

【関連リンク】
●備えあれば憂いなし? 夫婦でFP相談のススメ
●タイプ別、お勧めWebライフプラン作成サービス
●タイプ別、家計のお悩み・不安解消法
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます