桑名のおすすめ観光スポット
桑名には人気のある観光スポットがたくさんあります。今回は歴史的な場所を四か所だけご紹介しますね。どこも桑名駅から徒歩圏内ですよ。桑名宗社(春日神社)
春日神社(桑名宗社)です。
アクセス
桑名宗社(春日神社)《徒歩》桑名駅東口より徒歩約14分
《バス》「本町」下車、徒歩約1分
駐車場あり(約15台分)
三重県桑名市本町46番地
0594-22-1913
http://www.kuwanasousha.org/
七里の渡跡(しちりのわたしあと)
熱田・宮の渡しから海上七里を船に乗り、桑名の渡しに着いたことから「七里の渡」と呼ばれています。東海道の42番目の宿場町として大賑わいを見せていました。明治以降は神宮式年遷宮のたびに宇治橋外側の鳥居を削って建て直されています。平成27年が20年に一度の年に当たります。お木曳は石取祭車と八幡神社獅子舞が先導する、総勢2,000 人規模で行われます。(平成27年5月31日)
1959年(昭和34年)、三重県の指定史跡となりました。
七里の渡しです。
アクセス
≪徒歩≫桑名駅から約15分≪バス≫「本町」バス停下車、徒歩約5分
桑名市東船馬町
九華公園
桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園で、約7.20haの広さがあります。たくさんのさくらやつつじ、花菖蒲が植えられ、市民の憩いの場として親しまれています。4月の「さくらまつり」や5月の「金魚まつり」、6月の「花菖蒲まつり」など、季節に応じて多彩な催しが開かれ、大勢の市民でにぎわっています。九華公園です。
アクセス
九華公園≪バス≫市内A循環「本町」バス停下車、徒歩約3分
≪徒歩≫桑名駅から約20分
桑名市吉之丸5-1
TEL:0594-21-9932
大福田寺
大福田寺は桑名の聖天さんと呼ばれています。日本三大聖天のひとつで、山伏姿の信者が一年の無病息災を祈り、護摩を焚いてその上を歩く「火渡神事」のほか稚児行列や重要無形民俗文化財の「伊勢大神楽」が行われます。宗旨は高野山真言宗でご本尊は阿弥陀如来です。創建年は飛鳥時代(574~622)とされ、聖徳太子が開いたと言われています。最初は福田寺という名前だったのが、足利尊氏から大を賜ったそうですよ。
札所等 三重四国八十八ヶ所 1番札所
伊勢七福神 大黒天
伊勢西国三十三所観音霊場 番外
大福田寺です。
アクセス
大福田寺(ダイフクデンジ)≪徒歩≫桑名駅から徒歩で約5分
〒511-0811 桑名市東方町1426
TEL:0594-22-0199 FAX:0594-22-1164
番外編(昭和を味わえるお店)
益生駅前徒歩3分のところに小さな雑貨店があります。名前はpoe。チェコ・ドイツ・ハンガリーから買い付けた小物や古い本が並べられています。小さな缶バッチ、ぬいぐるみが普通のお店では売っていないようなもので個性的です。昭和が大好きな人は立ち寄ってみると楽しいお店です。
雑貨屋poeの窓辺です。
アクセス
poe12:00~20:00 不定休
≪徒歩≫益生駅から西へ徒歩3分
桑名市矢田758-2
0594-23-8075
http://d.hatena.ne.jp/p-o-e/