タブレットPC/タブレット・電子書籍端末の選び方

格安ノートPC or タブレット、どっちを選ぶ?(4ページ目)

3万円台でWindows PCが購入できる時代になり、PCが当たり前のものとなりました。しかし、どれもスペックは画一的に見えます。今回は、タブレットとノートPCの使い勝手の違いをご紹介しながら、格安PCを買う場合にどちらを選ぶべきかをご紹介していきます。

傍島 康雄

執筆者:傍島 康雄

タブレットPCガイド

良いところ取りのタブレットもある

たとえば、取り上げたYOGA Tablet 2-10 WindowsやASUS TransBook Chiのように、ディスプレイの保護カバーを兼ねた専用キーボードが付属する機種もあります。たとえば、TransBook Chiは「デタッチャブル2in1」と呼ばれ、タブレットが脱着可能なキーボードがあり、合体すればノートPCのように、分離すればタブレットして使えます。いずれもノートPCとタブレットの良さを兼ね揃えた製品ですが、本体代が少々割高なのと、ディスプレイ側に重量物が集中しており、重量バランスが悪く不安定な場所では使いづらいことが挙げられます。

使い方を見極めて!

同じことができても、タブレットとノートPCでは使い勝手が異なります。金銭的な負担は高くなりますが、両方所有できるのであれば、使い分けることができ、お互いで補完しあえる関係になります。また、両方の良い所取りをしたデタッチャブル2in1を選ぶこともできます。

筆者は、取り上げたYOGA Tablet 2とEeeBook X205TAの両方を所有しており、YOGA Tablet 2は、動画再生と読書用PCとして、EeeBook X205TAは原稿書き用のPCとして使っています。


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のタブレット PC をチェック!楽天市場で人気のタブレット PC をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます